恋人のちょっとイラッとくる言動Part20
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1366060973/662 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 00:00:08.68 ID:91pgWyZvP
初めてここに書き込みます。
20ちかく離れている今の彼氏。
車で片道1時間の距離を毎週末泊まりできてくれるんだけど、
買い物行った時、スーパーで食べるって言って結局食べずに帰るパターンが最近ある。
今日なんかイチゴひとパックなんとか消化した。
お菓子とかならいいけど、生ものとか食べないなら買わないでよ…
664 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 2013/05/22(水) 00:14:59.82 ID:QlY1qBbZO
>>662
持ってかえってもらえばいいんじゃない?
ケチな彼氏持つ私から言わせてもらえば、置いて帰ってくれてありがとうって思うけどなぁ
665 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 00:19:55.82 ID:91pgWyZvP
>>664
彼がいつも帰ってから冷蔵庫開けて気づくんです。
お金も彼が払ってるし、万年金欠のわたしからしてみれば
有難いと言えば有難いんですけど、
仕事の都合で家を空けたりするので、生ものをその日のうちに食べきらなきゃって思うと… 666 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 00:43:11.18 ID:EAIH/iWy0
>>665
援助のつもりで置いていってたりして
生ものは冷凍するといいよ
芋類以外はだいたい冷凍できるし
半解凍したイチゴを潰してヨーグルトと食べると美味しい
667 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 00:59:22.79 ID:91pgWyZvP
>>666
なのかなぁ…
でも自分で食べるって言ってたのに。
ヨーグルトは思い浮かばなかった…! 669 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 06:29:48.16 ID:Hi2dhOb2O
>>665
次からは、彼が帰る前に冷蔵庫の中身を確認して「コレ、どうするん?」って彼に聞けばいいよ。
673 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 16:28:40.18 ID:OtnI6PQY0
>665
俺も遠慮させない援助のつもりと思ったが
>667
読んで、もしかしたら暗に料理できないのなんとかせい、って言ってるような気もした。
イチゴはそのまま煮るだけでジャムになるじゃん。
生物は一度火入れる調理さえすれば冷蔵でも一週間とかは持つし。
ってのを覚えろ、って。
674 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 17:12:42.14 ID:RYNeZdfc0
>>673
次の日仕事なのに、彼氏が帰ってからジャム作れってうざすぎるだろwないない
ジャムだってただ煮たらできるもんじゃないし、
水出ししたらアク抜きしたり、ビンの消毒したり
何時間もかかるじゃん
ただ食べるの忘れてただけでしょ
675 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:33:06.97 ID:91pgWyZvP
ID変わってるかもしれないけど665です。
>>669
次からそうします。自分が忘れないようにすればいいだけですもんね。
>>673
援助のつもりっていう意見を聞くと実はそうなのかな…と思い始めてきた。
料理が出来ないわけじゃないです。
彼が来る時は外食する日もあるんですけど、わたしが作ったのを食べたりしてるので…
>>674
忘れてただけならいいんですけど…
さすがにジャム作った事ないし、
彼も手の掛かるものを作ってっていう要求は今までなかったので
ジャムは間違いなくないと思います。 676 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:35:26.76 ID:OtnI6PQY0
料理云々は一瞬思っただけだから本気で悩まないでなw
ただジャムは俺頻繁につくるが
ぶっちゃけアク抜きシート置いてただ煮るだけでもできるぞ。ビンは熱湯ぶっかけときゃOK。
山岡さんは潰す必要もないって言ってたw
ヘタ近くの実を犠牲に包丁で大きめに落とすとそこから十分味でるから
手を動かす時間は10分とかでOK。んでポッカレモンぶっかけで。
男のざっくりでもアオハタよりは美味い。ってスレチか。
……彼氏自分でさくっとこういうの作れちゃって
彼女の手作りを食べたいってことはないかね、と逆に本気で思い始めた。
677 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:37:46.69 ID:OtnI6PQY0
あ、手料理つくってるかw
さすがに料理は深読みしすぎか。
でも援助のつもりはあると思う。
男友達同士でも金ないヤツの家に
多めに酒と食材持ち込んで宴会、んで置いてくとかするし。
678 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:43:07.20 ID:91pgWyZvP
>>676
>>677
手料理は作ってますし、会社の寮に入っていて
寮のご飯が油っぽいものが多かったりするので、
わたしのあっさりとした料理は喜んで食べてくれます。
んーそうなんですかね。
年齢が離れてるっていうのもあって、わたしのこととても可愛がってくれてるので
その気持ちはあるのかも…
でもさすがにイチゴ1パックとか、本人も食べると言って多めに買ったクロワッサンとか
何も言わずに置いていかれるのもイラっとしますけどね。
わたしが食べるならともかく食べないものだと余計… 679 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:50:45.95 ID:RYNeZdfc0
米とかあっても困らないものはいいけど、生物とか食べないものは迷惑だね
今度からは彼氏が帰るときに、あまったものまとめて袋に入れて渡せばいいんじゃない?
680 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 18:57:43.47 ID:GvgAyiXI0
ジャムならレンチンでも大丈夫でしょ。ちゃんと作るより日持ちはしないけど、
それを冷凍しちゃってもいいし
なんつーかその程度の事でうだうだ言ってて金ないくせに
家事スキルと応用力のない彼女だね
681 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 19:05:48.61 ID:91pgWyZvP
>>679
袋に入れて渡すより、帰る前に声かけるようにします。
>>680
言い訳にとらわれるかと思いますが、
1人暮らしを始めたばかりで家事スキルと応用力がないのは間違いないと思います。
というか日持ちしないジャムを作ってしまうと家を数日空けたりするので
なかなか厳しいのです… 682 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 19:10:35.54 ID:EAIH/iWy0
てか1パックのイチゴでジャムとか効率悪過ぎない?
ガス代もったいない
684 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 19:17:30.66 ID:iUtI3mc40
何でこんなにジャム作るのに拘ってる人いるんだ。
苺を1人でどう処理すればいいかが話の論点じゃないだろうが。
苺に限らず要らないものを置いていかれて困るって話だろ。
690 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 20:05:31.92 ID:91pgWyZvP
わたしのせいでジャムスレ化させてすみません。
わたしも忘れてることがあるので、お互いに忘れていたんじゃないかと思います。
これからは買ったものに関しては帰る前に言うなり、買う前にほんとに食べるの?
と問いかけていこうと思います。
ROMに戻ります。 691 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 20:41:27.21 ID:WZciwgUrP
え、彼に
「イチゴ食べとくからね、今度から食べないものは買わないで、特に生モノ禁止!」
とかメールすりゃ済む話でしょ
断らずに食べるのもよくわからん上に、気軽に怒れないほど打ち解けてない関係なの?
692 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 21:48:08.61 ID:91pgWyZvP
>>691
ROMに戻るつもりがレスがあったので…
怒れないわけじゃないです。普通に怒る時もありますし。
自分で食べるって言っているので、あ、じゃあ食べるんだ、みたいな風に
思っていた自分もいけないのかな、と。 694 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 22:29:39.00 ID:WZciwgUrP
>>692
え、だから食べるって言ってたのに忘れてるっぽいんでしょ?
一言「忘れてるよ」って何で言わないの?
696 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 23:02:24.36 ID:VAso0wC30
>>694
なんでそんなに絡んでるの
確かに本人に確認すれば済む話だけど、
そうやって真意のわからない行動を何度も何度もやられるからイラッとするって
ただそれだけの話じゃん
700 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 23:26:21.38 ID:91pgWyZvP
なんかわたしのせいで荒れてる…?
696さんの言うとおりです。
イチゴの日は彼が早朝に家を出て行ったのでわたしも寝ぼけていた為、
イチゴの存在を忘れていたっていうのもありますが、
あきらかに自分で食べるって言ったものをおいてったりすることに
イラっとするだけです。 701 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 23:50:16.63 ID:gri4Zjj80
>>700
だいたいの人はわかってるから大丈夫だよ
ま、次やられたら、それやられるとイラっとするって伝えればOKでしょ
うまく伝わって相手も気を付けるようんkなるといいね
702 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 23:54:47.45 ID:sLCOLZVF0
>>700
その度にちゃんと注意してるのに直してくれないなら、
そろそろイラッどころじゃない気がする。
- 関連記事
-
不器用なんだよ、そのオッサン。