ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「もうちょっと別のやつ食べたいわ。最近日の丸弁当ばっかりじゃん」と言ってみた。

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 95度目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370068990/


20 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 16:10:22.82 ID:tWcqM2pO
俺が会社に行くとき嫁は弁当を作ってくれるんだが、
日の丸弁当ばかり作るのでいい加減飽きてきた。
だから「もうちょっと別のやつ食べたいわ。最近日の丸弁当ばっかりじゃん」と言ってみた。

そしたら次の日の弁当がイタリアの国旗を模したものだった…
青海苔と小梅を刻んだやつをご飯の上にのせてイタリアの国旗を作り上げていた。

俺は、別の国の国旗にしてくれっていう意味で
「もうちょっと別のやつ食べたい」って言ったわけじゃないんだが。
一応それを嫁に告げてみたが、嫁は「まぁいいじゃん」と言って、
それ以来色んな国の国旗を飯の上に描き出している。

完全に味を無視してアートに走っている時もあるので困る。
毎日衝撃的な弁当だわ
ちょっと最近面白くなってきてはいるが。





21 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 16:24:58.25 ID:kt0EaSLY
日の丸弁当っておかずないの?


24 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 16:45:55.08 ID:8WACRGgB
日の丸弁当ってご飯と梅干ししか無い弁当のことだと思うんだが
内容見る限りおかずはついてそうだな


22 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 16:37:04.65 ID:Fe9/DqIU
コレまでの中で一番凝ってたのは何処の国の国旗?
逆にオーストリアの国旗を赤飯ならまだしも、食紅使って再現されたらブチギレるな。


26 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 17:12:56.82 ID:xM2gvd3f
国のレパートリー知りたいわ
何色つかうんだろ
緑色とか青とかも使われてると、味が想像つかないww


31 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 17:43:22.33 ID:4X57xko/
>>26
緑は青ノリで余裕だろ
青はヤバいが


32 名前: 20 [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 17:45:59.19 ID:tWcqM2pO
日の丸弁当の時も今も、おかずは特に無いww

>>22
シンプルなやつが多いけど、
スイスの国旗(赤い地に白い十字マーク)がある意味驚いたかも。
赤の部分を全部でんぶでやってたわ。
リビア(全面緑)を刻みほうれん草の混ぜご飯で表現された時は泣きたくなったな。

最近、料理の本じゃなくて国旗の本買ってきたし。
研究の為とか言ってたが、研究する方向なんか間違えてる気がするわ。

>>26
嫁は青をどうやってだすか考えてるようだが何とかやめさせたいわw



35 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 17:51:19.87 ID:Kz14k3wy
>>32
青…冷凍ブルーベリーかな

オカズなしってのは寂しいぞ


39 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:13:38.68 ID:31QTvPf1
ふりかけのコーナーにキャラ弁用にご飯を青や緑に染めるヤツ売ってるよな。
色が気持ち悪いから使いたくないが。


36 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2013/06/02(日) 17:51:28.58 ID:hHCi58IF
お嫁さんはヘタリア好きなオタクか、発達障害か、あなたに不満があるかのどれか


38 名前: 20 [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:08:50.35 ID:tWcqM2pO
>>36
>あなたに不満がある

これは心当たりがある。
日頃から結構不満言われるわ

ご飯に何ものせてくれなかったことが一度あったんだが、その日俺が帰宅したら
「今日のお弁当みたいに私たちの関係も白紙に戻さない?」
って言われたw

冗談みたいな話だが本当に驚いたわ。
嫁は気分の上下が激しいことは確か



40 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:17:24.01 ID:S6dLUJFg
>38

共働きなら、ごはん詰めてくれるだけでもありがたいと思わないと。
おかずは自分で買うか作るかしよう。
たまには嫁さんに弁当を作ってあげたら、どんだけ大変か分かる
作るのもだけど、弁当箱洗うのとか超めんどい

専業主婦でその弁当なら、かなりやばい。


41 名前: 20 [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:36:30.75 ID:tWcqM2pO
>>40
嫁は専業主婦だが、料理は苦手なようだ…
掃除はめちゃくちゃ好きらしいが。

共働きではないが、俺本当にちゃんと感謝すべきだよなぁ。
そういうのなんか忘れてた気がするわ



42 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:45:09.91 ID:kt0EaSLY
専業主婦なら弁当作るのも料理するのも当たり前だよ
オカズ作らない時点でその役割果たしてない
苦手とか関係あるかよ


55 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 20:23:45.69 ID:8WACRGgB
>>32
それならなんじゃそら?だな。
子無しの専業なのに料理苦手だからって白米だけって今時ならレンジでチンするおかずなんて
いくらでも売ってる。暇してる日中何やってるかわからんぞ
一応、弁当の写真と日記つけとけ。念のため


57 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2013/06/02(日) 20:57:26.08 ID:hHCi58IF
チンすらしなくていいやつも売ってるのにねぇ……
正直離婚考えられてるよね


59 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 21:13:37.44 ID:S6dLUJFg
晩御飯のおかずは普通なのかとか気になる
料理が苦手だから晩御飯の支度が大変で、昼が質素なだけとか
いろいろあるかもしれんけど、日の丸弁当はないよね
話し合ったほうがいいよ


62 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2013/06/02(日) 22:26:43.75 ID:HOZt+Dmk
>>41
専業主婦のくせにろくに弁当も作らない嫁に感謝できるって凄いね。
俺なら離婚するわ。


63 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 22:29:47.18 ID:PDOJ1jtP
弁当離婚ですか


SoftBank/au iPhone5専用 食品サンプル愛飯カバー (日の丸弁当)

関連記事
[ 2013/06/05 11:02 ] お弁当 | TB(0) | CM(1)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

なんだかめでたいやつだな(^ν^)
[ 2013/06/05 14:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)