ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

奥さんの姿が見えなくなると、旦那が「よしっ」と急いで店員を呼んだ

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 95度目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370068990/


172 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/04(火) 17:33:09.55 ID:bFgctrL+
1週間ほど前に居酒屋に行った。
俺はカウンター席に座っていたんだが、隣に30代後半くらいの夫婦が座っていた。

奥さんがかなり長いこと電卓をたたいており、
俺は家計簿でもつけてるのか?と思った。
そしたら急に奥さんが「よしっ!これで約500kcalだ。やっと注文できるよ」と言った。
どうやらカロリー計算をしていたみたいだ。

しかもそのカロリー計算は旦那の食事のカロリー計算のようだった。
旦那の食事が運ばれてくるなり
「最初にお浸しね!次に枝豆!その次が魚っ!順番守ってよ」
と、食べる順番を細かく指導していた。

めちゃくちゃ徹底してるなぁ…と思って驚いた。



そして途中でその奥さんの携帯に電話が掛かってきたようで奥さんは席を立った。
店内はうるさかったからか店の外に出たようだった。
しかし奥さんの姿が見えなくなった時、
旦那が「よしっ」と言ったので一体何事かと思ったら
旦那は急いで店員を呼んで、

「すみませんっ唐揚げ今持ってこれます?
あっ唐揚げの支払いだけ今しますっ!
後だと女房にバレるんでっ」

と言っていた。

状況を理解した物分かりの良すぎる店員は凄まじいスピードで唐揚げを持ってきて、
旦那もまた凄まじいスピードで唐揚げを食べていたww

そして全てが終わった頃、奥さんが戻ってきた。
店員は「ふぅ…」とか言ってたが、
旦那は何事もなかったかのようにほうれん草のお浸しを食べていた。

何かのコントかと思う程の勢いありすぎな行動に衝撃を受けたわ…



175 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/04(火) 17:48:45.29 ID:s+XrLhMY
かわいいなwww
でも、そこまでするってことは糖尿病とかなんだろな・・・

身内にもいるけど、食事制限ってほんとうんざりするらしいね。
ある程度の年齢なら、食べたいもの食べて死んだほうが幸せだな。


176 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/04(火) 17:50:39.05 ID:AxLHPtTu
>>172
ワロタ
身につまされるわ


糖尿病のための「糖質オフ」ごちそうごはん

関連記事
[ 2013/06/06 03:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(18)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

微笑ましいなって一瞬思ったが
糖尿だとしたら旦那最低だな
[ 2013/06/06 03:22 ] [ 編集 ]
親父の知り合いも病院の帰りにコンビニのから揚げ食うのが楽しみだって
[ 2013/06/06 03:31 ] [ 編集 ]
糖尿って毎食カロリー計算するの?栄養素の量とかでなくて?まったく無知なんだが。。
[ 2013/06/06 04:10 ] [ 編集 ]
うちの父も半糖尿くらいで母にカロリーや栄養計算させてたくせにお菓子食べまくりで結局意味なし
人の気遣いや努力を強いておいてそれを自ら無駄にさせるって最低だと思うよ
[ 2013/06/06 06:08 ] [ 編集 ]
本人は好きなように生きられて幸せだろうが介護するのは家族だからな
マジでデブは罪
[ 2013/06/06 06:30 ] [ 編集 ]
我慢できなくて食って失明しようが足切断しようがかまわんけどさ
周りに面倒かけるなよ
高い透析や投薬に保険使うなよ
勝手に腐れよ
[ 2013/06/06 06:48 ] [ 編集 ]
単なる食べ順ダイエットじゃないの?
糖尿の人間を居酒屋に連れてかないと思うが
[ 2013/06/06 09:05 ] [ 編集 ]
最近は会社の健康診断でメタボとかひっかかると面倒くさいからねえ
奥さんの努力無駄にするなよ、としか思えん
[ 2013/06/06 09:09 ] [ 編集 ]
↑なにかの帰りで外食するしかなかったのかもよ
居酒屋ならローカロリーメニューがファミレスより充実してるし
悪い選択じゃない
それにこの旦那のがっつき方からして間違いなく糖尿患者だと思うw
[ 2013/06/06 09:10 ] [ 編集 ]
糖尿病って大変だな。
[ 2013/06/06 09:59 ] [ 編集 ]
最近は食事制限のストレスで糖尿が悪化するのが分かっているから
この嫁の行動は大間違いなんだよ。
[ 2013/06/06 10:11 ] [ 編集 ]
食べ順ダイエットって、糖尿病の人にも有効な食べ方だよ…
食べ順を守ることで血糖値の上昇カーブを抑える食べ方。
それをやると太りにくい。
糖尿病の人は血糖値の乱高下が原因でなるものなので、血糖値が急上昇するとまずい。

まあ、糖尿と決まったわけでもないけど。
から揚げならソバとかよりはるかに糖尿病よりはいいしね。衣ぐらいでしょ、糖質含むの。
糖尿よりも高血圧とかかもよ。
[ 2013/06/06 10:51 ] [ 編集 ]
どんな理由であれ、ストレスしか与えない、締め付けが強すぎる食事制限を敢行するような奴はクソよ
[ 2013/06/06 12:04 ] [ 編集 ]
食事制限が辛いのは分かるが食事制限をかけている方を糞とか言うのはおかしいだろう。
病院にしろ妻にしろ健康のため、あるいは病状の改善のためにやってるんだから。
好きなもん好きなだけ食いたいなら家族にも迷惑掛けず保険も使わず勝手に野垂れ死んでほしいわ。
[ 2013/06/06 12:19 ] [ 編集 ]
一食ドカ食いした瞬間に死ぬの確定するわけじゃないんだから
定期的になんでも食べていい日を設けるべきだよ
我慢しなさすぎは問題だけど我慢しすぎも問題あり
[ 2013/06/06 15:00 ] [ 編集 ]
ダイエットにしろ糖尿病にしろ、食事制限しない本人が糞だろうが。
他人に制限されたくないなら自分で考えてやればいい話だろ。
[ 2013/06/06 16:21 ] [ 編集 ]
※3
今の考え方は一食単位より、1日単位とか一週間単位で考える方が主流かなぁ?
でないと、例えば玉子を2個使うオムレツ系統や
やたらカロリーが高いチキン南蛮とか食べられないって事になってしまって
料理の幅を極端に狭める事になってしまう。
糖尿病に極端なストレスかけると余計悪化する原因になるので
QOLの観点から考えて、ここまでギチギチにする必要は無いなぁ。
[ 2013/06/06 19:44 ] [ 編集 ]
唐揚げくらい糖尿でも食えるわ
程度の問題

てか、好きなもん食って死ぬってんなら
病院も行くなよ?介護状態になっても一人で野垂れしね

自分の不摂生の尻拭いを人にさせんなボケが
[ 2013/06/09 00:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)