百年の恋も冷めた瞬間!★150年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368319017/ 871 名前: おさかなくわえた名無しさん [Sage] 投稿日: 2013/06/06(木) 23:49:21.89 ID:J4BPL+Tr
その彼氏は、生野菜サラダにドレッシングをアホほどかける人だった。
食べ終わったサラダの小鉢は、ドレッシングが小鉢の半分位まであった。
もったいないって気持ちと
適量が分らない人だと、何度か
「もう少し、ドレッシング少なめでいいんじゃない?」
と言っていたけど、「ふーん」とか「そう?」
と聞き流されていた。
きちんとそのままで美味しいチャーハンやカレーにもソースをかける。
食べる前にかける。
「食べてみてから、味を足して欲しい」と言っても
聞き流される。
そして、2~3日前にここに書き込んだ
「来週からお弁当、3つ作れ」と言われてブチ切れて別れました。
なんか、哀れを誘うメールが来てますがムシしてます。
自分のためだけに、美味しいご飯を作る事も幸せだったんだなぁ、
と改めて思う、昨日と今日。 記事リンク
(彼が「来週から、お弁当3つ作って」 と言うので、わけを聞いたら )872 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/07(金) 00:00:58.82 ID:GYhg0vQl
>>871
うっわー、激しく乙
調理をお仕事にしている方だったよね?
そんな作った人に対して無神経な事を平気でする人だったから
あなたに対しても簡単に、他人の分まで弁当作れとか言えたんだろうな
ゆっくり美味しいご飯食べてくださいな
873 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/07(金) 00:10:31.87 ID:p9iNuxEj
>>871
お疲れ
別れて良かったと思うよ
飯関連に関しては本当妥協はしないほうがいいと思う
人生の中でこれに関して合わない人は
ホント友達だろうが恋人だろうが親だろうが、うまくいかないと色々悟った
874 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/07(金) 00:19:04.55 ID:DoGQki/h
>>871
過剰な濃い味を好むやつはほんとにろくな奴がいないな。
- 関連記事
-