★発見!せこいケチケチママ その204★
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236553973/ 845 : 1[sage] : 2009/03/15(日) 19:59:35 ID:Lxb4frJO
うちの近所に料理が上手なAさんがいる。
私もおすそわけしてもらうことがあり、よくお返しに果物をあげることもある。
ある日近所にBさんが引っ越ししてきて、
Aさんはそのお祝いにと料理をプレゼントしていた。
すると二週間ぐらい後に、Bさんが
「B子に弁当を作ってやってクレクレ」
とAさんにしたそうだ。
最初はAさんも丁寧に流していたが、
一ヶ月にもなってくると流石にAさんは切れ、ウチに相談にきた。
そして後日、Aさんと私で世間話に見せかけてきっちりCOしようと画策した。
続きます
850 : 2[sage] : 2009/03/15(日) 20:09:58 ID:Lxb4frJO
まず他の近所ママさんに根回しし、B子が通っている小学校の
Aさんと私が知っているママさんにも回す。
その後、Bさん宅に私とAさん訪問(二人で作ったケーキを見せびらかせて)
こんにちはーとAさん。
するとBさんが予想通りケーキに食いつき、
「あれ、それ全部ウチにくれるの?」と目を輝かせる。
Aさん「いや、おすそわけしに来たんです」
と切り分けておいたうちの一つを差し出す。
するとBさんなぁんだという顔をしつつもケーキを持っていった。
そしてBさん、玄関先に戻ってすぐは世間話だったんですが、
「ねぇAさん、うちの子に弁当作る決意は出来ました?」
キター!と思って私はAさんの返答を待つ。
Aさん「いいえ。何度も言いますが私は作りません。ご自分でお作り下さい」
B「そんなぁ、Aさんの料理はうちの子も好きなのよ。ねぇお願いよ」
Aさん「なんで?」
B「なんでって、私料理できないし」
Aさん「なんで?料理の本を見ればそれくらいできるハズです」
B「でも(以下子供のようないいわけ)」
Aさん「なんで?人の料理ばかりだと子供さんも愛想つかせますよ」
実はBママ、夕飯は自分で作らず家族で外食してることが多いそう。
おかげで子供さんは母親の料理の味をあんまり覚えてないらしいです。 854 : 3[sage] : 2009/03/15(日) 20:30:16 ID:Lxb4frJO
そこでBさん、ヤケになってか
「いいじゃんいいじゃん作ってよ!!私は料理出来ないのふじこふじこ」
何言ってんの馬鹿みてーと呆れた私は反論しようと息を吸った。
するとAさんが私の肩を叩いてきた。
私がそちらを向くと、Aさんの顔はそれこそ般若のような…怖い顔をしていた。
Aさん「…Bさん。いい加減にしてくださいね。
料理なんてちょっと分かれば子供でもできるんです。
学ぼうとしない貴方も悪いとおもいますよ」
B「…だって、Aさん交流がなさそうだから私がかまって あ げ て る のに
どうしていうこと聞いてくれないふじこふじこ」
Aさん「誰がかまって あ げ て る ですって?
貴方の為に料理をいちいちつくらなきゃいけない義務なんてこっちには無いんですよ!
それとも何か、私の料理を貴方が自分で「私が作った」とでも言いふらすつもりでしたか!
ああ、それは無理ですよきっと。
みんな私の味を覚えてらっしゃいます。
それに、貴方が毎夜毎夜ウチにチャイムを何度も鳴らしてくるものだから、
子供が寝られないと毎夜呟いているのです。
今日も子供はそんなに寝ずに学校にいきました。
(中略)
最後に非常識な貴方に言っておきます。
一度しか言わないので聞き逃さないで下さいね。
私たちのことも考えなさいよ!!この大バカ者!!!!!」
Bさん、ついに泣きだした。私はAさんに促され、B宅を出ました。
そのあと綺麗にみんなにCOされ、BさんはAさんに泣きつくも、突っ撥ねられて、
ついに子供の事情(友人とか)も考えず引っ越していきましたとさ。
その後Aさんは何の被害もなくウチにおすそわけをしてくれます。
今日はカレーを作りすぎたからと三人分も頂きました。
あとで鍋を持っていきます。
これで終わりです。名無しに戻りますね 855 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/03/15(日) 20:33:16 ID:XZ1UAexS
なるほど、根回しは口ではなく手料理という実力か。こりゃ説得力あるわ。
858 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/03/15(日) 20:59:22 ID:QJJvQ5+b
>実はBママ、夕飯は自分で作らず家族で外食してることが多いそう。
おかげで子供さんは母親の料理の味をあんまり覚えてないらしいです。
なにげに深い情報だw
- 関連記事
-