ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「ねぇAさん、うちの子に弁当作る決意は出来ました?」

★発見!せこいケチケチママ その204★
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236553973/


845 : 1[sage] : 2009/03/15(日) 19:59:35 ID:Lxb4frJO
うちの近所に料理が上手なAさんがいる。
私もおすそわけしてもらうことがあり、よくお返しに果物をあげることもある。
ある日近所にBさんが引っ越ししてきて、
Aさんはそのお祝いにと料理をプレゼントしていた。

すると二週間ぐらい後に、Bさんが
「B子に弁当を作ってやってクレクレ」
とAさんにしたそうだ。
最初はAさんも丁寧に流していたが、
一ヶ月にもなってくると流石にAさんは切れ、ウチに相談にきた。
そして後日、Aさんと私で世間話に見せかけてきっちりCOしようと画策した。

続きます




850 : 2[sage] : 2009/03/15(日) 20:09:58 ID:Lxb4frJO
まず他の近所ママさんに根回しし、B子が通っている小学校の
Aさんと私が知っているママさんにも回す。
その後、Bさん宅に私とAさん訪問(二人で作ったケーキを見せびらかせて)

こんにちはーとAさん。
するとBさんが予想通りケーキに食いつき、
「あれ、それ全部ウチにくれるの?」と目を輝かせる。
Aさん「いや、おすそわけしに来たんです」
と切り分けておいたうちの一つを差し出す。
するとBさんなぁんだという顔をしつつもケーキを持っていった。
そしてBさん、玄関先に戻ってすぐは世間話だったんですが、
「ねぇAさん、うちの子に弁当作る決意は出来ました?」
キター!と思って私はAさんの返答を待つ。

Aさん「いいえ。何度も言いますが私は作りません。ご自分でお作り下さい」
B「そんなぁ、Aさんの料理はうちの子も好きなのよ。ねぇお願いよ」
Aさん「なんで?」
B「なんでって、私料理できないし」
Aさん「なんで?料理の本を見ればそれくらいできるハズです」
B「でも(以下子供のようないいわけ)」
Aさん「なんで?人の料理ばかりだと子供さんも愛想つかせますよ」

実はBママ、夕飯は自分で作らず家族で外食してることが多いそう。
おかげで子供さんは母親の料理の味をあんまり覚えてないらしいです。



854 : 3[sage] : 2009/03/15(日) 20:30:16 ID:Lxb4frJO
そこでBさん、ヤケになってか
「いいじゃんいいじゃん作ってよ!!私は料理出来ないのふじこふじこ」
何言ってんの馬鹿みてーと呆れた私は反論しようと息を吸った。
するとAさんが私の肩を叩いてきた。
私がそちらを向くと、Aさんの顔はそれこそ般若のような…怖い顔をしていた。

Aさん「…Bさん。いい加減にしてくださいね。
料理なんてちょっと分かれば子供でもできるんです。
学ぼうとしない貴方も悪いとおもいますよ」
B「…だって、Aさん交流がなさそうだから私がかまって あ げ て る のに
どうしていうこと聞いてくれないふじこふじこ」
Aさん「誰がかまって あ げ て る ですって?
貴方の為に料理をいちいちつくらなきゃいけない義務なんてこっちには無いんですよ!
それとも何か、私の料理を貴方が自分で「私が作った」とでも言いふらすつもりでしたか!
ああ、それは無理ですよきっと。
みんな私の味を覚えてらっしゃいます。
それに、貴方が毎夜毎夜ウチにチャイムを何度も鳴らしてくるものだから、
子供が寝られないと毎夜呟いているのです。
今日も子供はそんなに寝ずに学校にいきました。
(中略)
最後に非常識な貴方に言っておきます。
一度しか言わないので聞き逃さないで下さいね。

私たちのことも考えなさいよ!!この大バカ者!!!!!」

Bさん、ついに泣きだした。私はAさんに促され、B宅を出ました。

そのあと綺麗にみんなにCOされ、BさんはAさんに泣きつくも、突っ撥ねられて、
ついに子供の事情(友人とか)も考えず引っ越していきましたとさ。

その後Aさんは何の被害もなくウチにおすそわけをしてくれます。
今日はカレーを作りすぎたからと三人分も頂きました。
あとで鍋を持っていきます。

これで終わりです。名無しに戻りますね



855 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/03/15(日) 20:33:16 ID:XZ1UAexS
なるほど、根回しは口ではなく手料理という実力か。こりゃ説得力あるわ。


858 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/03/15(日) 20:59:22 ID:QJJvQ5+b
>実はBママ、夕飯は自分で作らず家族で外食してることが多いそう。
おかげで子供さんは母親の料理の味をあんまり覚えてないらしいです。

なにげに深い情報だw

関連記事
[ 2013/07/09 11:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(28)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

ずうずうしいBさんが越してきたとこまで実話でした
[ 2013/07/09 13:03 ] [ 編集 ]
まったく説得力のない話だった
[ 2013/07/09 13:57 ] [ 編集 ]
「…というわけで、今日も私はAさんに料理をたかり放題なのでした。メデタシメデタシ」
[ 2013/07/09 14:21 ] [ 編集 ]
世間話に見せかけてCO→普通に引導渡しに行っただけ
伏線張りすぎて回収できないお話になっただけやんか。
[ 2013/07/09 17:04 ] [ 編集 ]
すごいね、引っ越したら近所の人が手料理をくれるってwww
[ 2013/07/09 17:12 ] [ 編集 ]
料理するのが趣味の人なんだろうかねぇ
作るの楽しいけど作りすぎるからおすそ分け
けど趣味だから誰かにさせられるのは面白いわけがない
自分のタイミングで作りたいんだから

まぁ、滅多にいない類の人だわな
[ 2013/07/09 18:50 ] [ 編集 ]
料理上手で隣近所に料理をお裾分けと言えば聞こえはいいが
その材料費はどこから出てる?と思うと微妙な気持ちになるな

うちは毎食6人分作るんだけど、以前4人だった時と比べるとやっぱりお金がかかる
カレーくらいならいいけど、ケーキや野菜を多く使ったお惣菜は材料費高いよね
もし自分がAの夫だったら「家族で食べきれる量を作れ」と言いたくなるかもしれん
[ 2013/07/10 12:33 ] [ 編集 ]
そうだよなあ。
でも、専業主婦ほど金を湯水のように使って大盤振る舞いするよね。
ソースは姑と実母。

ケチケチも嫌だが、他人に気前が良すぎるのって子供から見ると
やるせないもんだよね。子供には大して金掛けてくれなかったからさ。
[ 2013/07/10 20:57 ] [ 編集 ]
報告者からも漂うクレクレ臭
[ 2013/07/11 14:00 ] [ 編集 ]
自分と家族の考えに沿っていて
お互いいつまでもそれで納得していられるのなら
多少の出費は生き金というもの。

そういうのは感覚だから
持ちつ持たれつのバランスが合わないとだめだけど。
[ 2013/07/11 23:20 ] [ 編集 ]
…そこまではっきりモノが言える人なら、報告者に相談とか周囲に根回しとか
まったく不要、というか何でそんな廻りくどいことしたんだろ
Bママも別に根回し確認するまでもなく、本人強く言われただけで泣きだすレベルだし…
よく分からん話だ
[ 2013/07/11 23:37 ] [ 編集 ]
所で「私」は何もやってないよね。
ケーキ作って、一緒に持っていっただけじゃん。
結局Aさんが言いたいこと全部言っただけで、私は横でみーてーたーだーけー
はっきり言うことが武勇伝になるのか。やれやれ。
[ 2013/07/12 09:43 ] [ 編集 ]
Aがはっきり断ったという証人になったお話でしょ
武勇伝というか最近こんなことがあったよみたいな世間話だよ
[ 2013/07/12 11:19 ] [ 編集 ]
まどろっこしいよね
「嫌だって言ってるでしょう!」って怒鳴ればよかったじゃん。
[ 2013/07/12 11:25 ] [ 編集 ]
おばあさんが考えた創作話みたいだねw
こんなまどろっこしいことする人いるの?
話し方もくどいし、やってることもくどすぎ
これはないわ、釣り乙
[ 2013/07/12 13:16 ] [ 編集 ]
※欄がトメトメしい、あるいはクレクレ本人乙、って感じになってるなw
[ 2013/07/12 15:21 ] [ 編集 ]
引っ越して間もないのに、よく知りもしない人に
手料理あげるとか…そのほうが怖い。
[ 2013/07/12 19:02 ] [ 編集 ]
味方すればお裾分けもらえるもんね
露骨にクレクレ言うなんて馬鹿だよ
うまく下心隠して根回ししないと
[ 2013/07/12 21:12 ] [ 編集 ]
ケーキ持って行く必要性を全く感じなかったし
そもそも相手にしなきゃいいだけの話ではないか?と思った
[ 2013/07/14 01:17 ] [ 編集 ]
おまえらホントケチつけることしかしないのなw
何が楽しくてまとめ来てるの?育児ストレスの発散?
[ 2013/07/14 11:38 ] [ 編集 ]
あぁ^~ち/ん/こち/ん/こ
[ 2013/07/14 13:59 ] [ 編集 ]
実家が農家だと時期にB品を大量に送って来る(収穫の手伝いもあるが)おかずを大量生産してジップロックに入れて近所、友達にばら撒いてる。
お返しにと飯に連れてってくれて「こういうの作ってみて」とおごってもらえるし、同じような農家の知り合いとか知り合いの知り合いとかで物々交換ルートが成立したw
果物農家の人とは一緒に保存食を作って更にわらしべ長者状態に。
やっぱ高級果物だとバックも高額になってよろしいなーw
まあ人の家の台所事情なんてのは外からじゃわからんものよ。
[ 2013/07/15 21:06 ] [ 編集 ]
近所にハブられたくらいで、何で引越しするんだろ?
嫌がらせや脅迫など、実害があるならともかく。
むしろ煩わしい近所づきあいから解放された位に思うね。
もちろん、最初からクレクレなどしないけど。
[ 2013/07/16 21:43 ] [ 編集 ]
この手の2chまとめ複数巡回してるけど
ケチつけて回るやつって本当にどこにでも居るな

誰も読めって強制してねえんだから不快になるくらいなら読むのやめとけ(´・ω・`)
[ 2013/07/16 23:13 ] [ 編集 ]

残念だけど人を不快にすることでしか自分を実感することができない哀れな生き物なんだよ
現実世界では親からすら見離されたゴミなんでスルーしたほうがいいぞ
[ 2013/07/17 13:45 ] [ 編集 ]
期待したのに…

何の捻りも無いつまらない話だったなぁ

上の※とその上もつまらないし
[ 2013/07/18 10:22 ] [ 編集 ]
他人に料理をプレゼントっつうのも変な人だね
[ 2013/11/02 05:41 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/05/22 01:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)