ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「ご予算はおいくらほどでしょうか」と聞いた途端いきなりキレた客

あなたが遭遇したDQN客【Part8】
life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/


79 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 08:59 ID:3XUyH/Ds
昨日、回転寿司屋に行った。
隣の客が持ち帰り用の寿司を頼んだのだが、店員が
「ご予算はおいくらほどでしょうか」
と聞いた途端、いきなりキレて、
「何やワシらが貧乏人みたいな言い方しやがって!! 責任者出せっ」
と怒鳴りまくり。

予算を聞いて何が悪いんだ?
因みにそいつの連れていたガキどもは、回ってる寿司にべたべた触りまくり。
「接客を教育しなおせ!」
とかわめく前に、おまえの子供を教(ry



80 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 09:40 ID:itlwfEeC
>79
いますねえ、そういう人。
よほどお金のことで劣等感があるんでしょうなあ。


81 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 10:56 ID:UyI8/sFt
>>79
客の言い方によって判断が大きく変わるね

1、「持ち帰り用に適当に包んで」
2、「持ち帰り用に包んで」

1の言い方だと予算を最初に聞いても良し、というか聞かないとだめぽ
2の言い方でいきなり予算を聞いてきたらちょっと接客に問題ありかな


82 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 11:08 ID:Qx4pq/XU
>>81
いや、どっちでも予算聞かなかったらどうしようもないんでない?


83 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 11:14 ID:JtZ+Yg3r
>>81
予算を聞かずに握り、ちょっとでも値段が高いのが入っていると
「何や買えないと思ってワシらが貧乏人馬鹿にしやがって!! 責任者出せっ」

となるのに1000ムラサキ。


84 名前:81 03/11/27 11:17 ID:UyI8/sFt
>>82
1、「予算はおいくらくらいですか?」
2、「何にしましょうか?」

それぞれこういう返事が適切かと思って書いてみたが、どうだろうか
いきなり金の話から入るのは
場合によっては79の客のように不快に思う人間もいるからね


85 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 11:21 ID:qbAjTPBE
かといって安いネタで上げても
「ワシが金を持ってないと思ってこんなネタばっかり詰めやがって!」

となるのに1000ガリ。


100 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/11/27 21:11 ID:eCeZU3eS
「おう、おまかせで適当に握ってくれ」
のつもりだったんじゃない?

回転寿司屋だけど


リカちゃん くるくるかいてんずし

関連記事
[ 2013/07/19 20:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(15)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

「大変失礼いたしました」って言って10万円分くらいの包んでやりたい
客だなぁ。


何人前かによっても値段も全然変わってくるし。
「え?だから予算聞いたじゃないですか~」ってトボけてもクビにならない
日本社会が欲しいよ。
[ 2013/07/19 20:29 ] [ 編集 ]
言うとおりに予算聞かず1万円で握ったら払えんとか言い出しそうだなw
[ 2013/07/19 20:31 ] [ 編集 ]
回転すしを選んでいる時点で 金持ちの可能性はほぼゼロだしw
回転すしでも「お持ち帰り用」の見本というか、
「セット」が設定されている事が多いと思うんだけど、この店は違った?
松竹梅・特上の1人前セットの値段を決めておけば無難かな。

「おれが**だって言うのか!!」とキレたら**はたいてい真実。
[ 2013/07/19 21:37 ] [ 編集 ]
なんだと!
だったらお前はおれが大金持ちで仕事ができて女にモテモテな超絶リア充だって言うのか!!
[ 2013/07/19 21:47 ] [ 編集 ]
大っぴらに予算を聞くのもNGだけどな
[ 2013/07/19 22:15 ] [ 編集 ]
こういうのは予算言ってくれた方が作りやすいんだよね
寿司でもデパ地下お惣菜でも、菓子詰め合わせでもさ。

そんなに予算言いたくないならば
寿司なら小学生3人と高齢者2人、そこに子供の親たち入れて合計9人分をマグロといなりを多め、イカは抜いて作って~とか
オードブルなら幼稚園児4人とお母さんたち4人でお花見で食べるように作って~とか言えば好みに合うように綺麗に作ってくれるのにね
どういう人たちが食べるとか、なにか希望を出すなりすればいいのに
[ 2013/07/19 22:38 ] [ 編集 ]
予算いくらじゃなくて、松竹梅みたいな3000円、5000円、10000円コースありますが
どれにいたしますか?って聞けばいいのに。
回転寿司で持ち帰りで、ちょっと背伸びをしてる感あるってわかるし、
客商売なんだから、気持ちよくかえってもらわないと。

それに子供の行為は論外だが、それはとりあえず関係なくない?
[ 2013/07/19 22:41 ] [ 編集 ]
予算聞かれてもねぇ・・・基準が分からないと答えようがない
[ 2013/07/19 23:33 ] [ 編集 ]
この店のやりかたも上手いとは思えないけど
だからって切れることはないわな
[ 2013/07/20 04:06 ] [ 編集 ]
値段帯と客層にあってない接客だよね
折り詰めや刺盛りなんかをいくらで作りますか?っていい風習だと個人的には思うけど
DQNと外人にそんなまわりくどい言い回しは通じないよな
[ 2013/07/20 06:09 ] [ 編集 ]
>「教育しなおせ!」
これも自己紹介か
[ 2013/07/20 08:29 ] [ 編集 ]
持ち帰り用だといくらくらいのがあんの?いくらくらいでできるの?って聞けば済む話
[ 2013/07/20 18:07 ] [ 編集 ]
まぁ貧乏人なんだろうなぁ、しかも劣等感のある
回転寿司ごときで貧乏人もクソも無いと思うが
[ 2013/07/20 18:10 ] [ 編集 ]
来店してた人数・年齢・性別がわかってても
その人たち(だけ)が食べるとは限らないし
目的も予算もわからんのに見繕うなんて無理でござる

同様に、ホテルで別料理とか、花屋で花束とか頼んだら目的聞かれるのも当たり前だよ。
[ 2013/07/21 14:15 ] [ 編集 ]
子供がさわったの包んでやる
[ 2013/09/23 19:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)