うっかり萌えた父親のエピソード 12
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337005567/19 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2012/08/28(火) 16:46:13.13 ID:pOzNtYYB
今年の話。
私の父のメールは本当にシンプル。
帰るときは「帰る」なにか頼んだときは「了解」などと一言でメールしてくることが多い。
一行以上のメールなんてほとんど見たこと無い。
絵文字なんてもってのほか。記号も句読点や疑問符しか使わない。
そんな父に萌えた話。
その日は母親が仕事だったから夕飯は私が作ることになっていた。
食材の買出しに学校帰りに近くのスーパーに寄ったら
ちょうどその日は土用丑の日たっだ。
夕方だったこともありうなぎを安売りしてた。
なんとなくお父さんうなぎ食べるかなーと思ってメールしたら案の定「いる」とのこと。
その時売ってたうなぎが二種類あったから
どっちのうなぎがいいー?とかハーフサイズでいいー?とかいろいろ確認していた。
んで、買ううなぎが決まったから最終確認のメールを送った。
その後父からの返信メールには
「よろしく!」
と感嘆符付きのメールが!!!!!
どんだけうなぎ食べたかったんだ!w
本当に小さなことだったけれど、
普段見れないレアな感嘆符に萌えた。
- 関連記事
-
ところがある時おにぎりの絵文字を使っていた。
その時点では何とも思わなかったが、母に見せたら「あれ、お父さん絵文字なんて使うんだ」
と言われた。母から見てもレアなことだったらしい。