(-д-)本当にあったずうずうしい話 第169話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370065470/ 856 : sage[] 投稿日:2013/06/19(水) 23:44:19.57 ID:iNVt5qc9
父がシルバーで働いてる時の話
登録時に「希望職種」ってあるんだけど、ほとんどの婆は
「事務」なんだってさppp
で、シルバー人材センターに事務の仕事を依頼する企業なんかいるわけない
たまに来る仕事は「草刈り」とか「掃除」がほとんど
でぇ
駅前の掃除20人くらいが集まったのだが
婆ども文句ブーブー(だったら来るなって感じ)
駅前広場を2人1組で10班に分けたら
「ここじゃやだ」「あそこがいい」「あの人とじゃやだ」とか
婆どもなかなかまとまらない
続く
861 : sage[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 23:53:18.01 ID:iNVt5qc9
続き
で、人通りのある区画は人気ない
なぜならサボれないからね
父が人通りの少ない区画に当たったら婆が代われと言う
父は別にどこでもいいのでおkした。
んで、まだ朝も早いので駅前広場の周りの店はシャッター閉まってるんだけど
父はサッサかサッサかと手早く掃除して
時間余ったからシャッター閉まってる店の前も掃除してあげてた。
基本、店の前は各自店が掃除するって事だけど
ついでなのでやってあげてたんだよね。
婆どもは自分の持ち場さえロクに仕事しないで集まってくっちゃべってる
続く 873 : sage[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:37.52 ID:S53okoXj
掃除してあげたのがパン屋さんで、シャッターは閉まってたけど
店の中では仕込み中で従業員がいたらしい。
で、ある日、店長さんて人が出てきて父に声をかけた。
「いつもいつもお掃除していただいてたみたいで、ありがとうございます!
これ昨日のパンの残りで申し訳ないのですが
ぜひ貰っていただけないですか?」
父は仕事中だからとお断りしたのだが
店長さんは、シルバーの責任者に事情を話し父に渡して欲しいと頼んだそうだ。
一応、シルバーの規則で依頼主からの物や金品などのこころづけなど禁止なのだが、
今回のケースは直接の依頼主ではないし
父がきちんとお断りしてることから責任者の判断で受け取ったそうで
みんなの居ない所でパンを渡されたそうだが
障子に目ありで婆が父の持ってる袋に目ざとく気づき
「なに?なに?それなに?さっきまで何も持ってなかったよね?」
と、しつこい
父は口を割らない。婆しつこい。
で、責任者が飛んできた。
「この人(父)!どっかから盗んだかも知れない荷物持ってるから
問い詰めてたんです!」と婆
続く 876 : sage[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 01:59:05.63 ID:S53okoXj
続き
んで、責任者はいつも仕事さぼってばかりいる婆どもに
「真面目にやってるとこういう良いこともある」と葉っぱをかけるつもりなのか
パン屋さんからのお礼だと皆の前で言った。
翌日・・・想像できるよね・・・
父の区画を代われ代われと婆どもが一斉に父の所に集まったwww
父ははいはい皆さん勝手にどーぞと他の場所に行ったが
「私よ!」「いや私よ!」と押すな押すなでパン屋の前を
10人以上の婆どもが掃除を始めたwww
もともとは店の前は店が各自掃除をすることになってるわけで
シルバーの区画じゃないのにwww 879 : sage[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 02:13:39.10 ID:S53okoXj
続き
掃除しても店からは誰も出てこないので婆はシャッター叩いたそうだ。
そしたら店長さん出てきて
「あれ?今日はおじさんじゃないんですか?
すごい賑やかですねー」
「ここ担当が変わりました!綺麗になったでしょ?」
「ありがとうございます。でも、ここは店が責任もって掃除してくださいと
言われてますんで、大丈夫ですよ」
「でも、好意で綺麗にしてあげました!」
「はい、ありがとうございます」
「それだけ?」
「じゃ、あとで責任者さんにも言っておきますね」
婆はその言葉で、たぶんお目目キラーンだったんじゃないかしらん?www
終礼で責任者が
「なになにさんなになにさんなになにさん、明日から来なくていいです。
自分の管轄の掃除はどうしたんですか?!
あとパン屋さんから、仕込みでいそがしいのに邪魔されて困るって
苦情が来てます!!」
終わりですぅ~(^^) 880 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 02:18:08.64 ID:QrRXiiPE
なんか寓話っぽいね
こぶとりじいさんとか、おむすびころりんとか、そんな感じの
- 関連記事
-
あと変換ミスだと思うけど発破ね、葉っぱ掛けて変身ーってたぬきかいw