あなたが遭遇したDQN客【Part10】
life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075102506/347 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 10:53 ID:05DaGjbf
今さっきあるお客サンから電話がかかってきた。
内容は、買った商品の賞味期限が昨日までだったから
新しい商品と交換してほしい、との事。
こちらで期限日付を付け間違えたのかと思い、良く話を聞くと、
買ったが冷蔵庫に入れたまま忘れていた、と。
「賞味期限は10日あったけど、冷蔵庫の奥にあったからつい忘れちゃって。
こんなの食べたらダメでしょう。お宅もこんなの客が食べたら困るでしょう?
もしお腹を壊したらお宅の責任ですものね。
これどうすればいい?そちらへ送りましょうか?
そしたら新しい商品と交換してくれるんでしょ。勿論そうよね。
この私が自ら電話してあげてるんだから、新しい商品と粗品くらい送ってくれるんでしょ。
送る時は勿論代引きで送るわよ。
そちらから『お召し上がり頂けましたか?』って電話でもくれれば食べ忘れる事なかったのよ。」
などベラベラ喋ってた。
店頭で買われたお客様の名前も電話番号も分からないのに、どうやって電話しろと?
しかもウチの商品を買ったのは今回が初めてらしい。
結局は交換することにしたけどさ・・・ 348 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 11:06 ID:5Vdzoeal
交換するなよ
349 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 11:09 ID:gxBPMuy5
そこで交換しちゃったら次のターゲットを狙うだろ……
350 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 11:12 ID:5TuD/rrs
>>347
賞味期限が明日までの物を送ってやれば?
届いたその日に食べなきゃ駄目!って
352 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 11:15 ID:05DaGjbf
>>348-349
私も交換したくなかったさ。
途中で社長が交代するって言うから交代したんだけど、そこで社長が
「今回限りで特別に交換しますが、今後は賞味期限内にお召し上がり下さい」
と言ってしまったのさ。
こういう人はまた電話してくる事が多いんだよねぇ・・・ 353 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 12:15 ID:/gUIOWwC
社長('A`)bバッジョブ
356 :おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 12:52 ID:a11nUjHt
>>352
確実に他の店でもやる。
- 関連記事
-