ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

給食にとうもろこしが出た時。クラス一の美少女をちらっと見たら…

百年の恋も冷めた瞬間!★151年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370680606/


5 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/10(月) 01:30:14.57 ID:R7bDORug
今年初めて茹でとうもろこしを肴にビールを飲んだら思い出した。

小学校4年生のとき、給食にとうもろこしが(芯ごと輪切りにして)出たことがあった。
片付けのときにちらっと見たら、クラス一の美少女の麻美ちゃんが、
粒の上のほうだけかじる取るようなひどい食べ方をしていた。
それまでの淡い恋心が一気に冷めた。
オレは前歯が大きかったせいか、とうもろこしを食べるのだけは得意だった



8 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/10(月) 03:20:44.89 ID:+n6G2k13
トウモロコシの粒の皮の部分は消化しにくいし栄養価の低い部分だから、
お腹の弱い人が食べるとお腹が痛くなったりしてあまり身体によろしくない

トウモロコシ農家の人は「綺麗に食べる必要はない、表面を軽く齧って中身を
吸い出すようにして食べて皮は芯に残したままにするのが一番美味しい食べ方。
見た目は綺麗じゃないけどそれで良いんだよ」と言ってた

けどまあ食べ方の違いは生理的に受け付けにくいところなので、しょうがないね


Amco 爽快ワンステップコーンカッター 【並行輸入品】
爽快ワンステップコーンカッター

関連記事
[ 2013/08/15 19:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(10)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
[ 2013/08/15 19:20 ] [ 編集 ]
勉強になった
[ 2013/08/15 21:14 ] [ 編集 ]
繊維質が豊富なら便秘の人にはいいんじゃないかね
皮が柔らかい粒の小さいのを茹ですぎるとなかなかきれいに食べられないんだよな
[ 2013/08/15 22:37 ] [ 編集 ]
よくじいちゃんが俺の為に、粒にばらしてはまとめて渡してくれたな
生きてる間にもっと孝行したかったな
[ 2013/08/15 23:41 ] [ 編集 ]
『はなまるマーケット』でも、美少女のような食べ方の方が甘くなるって言ってたよ。
[ 2013/08/16 05:29 ] [ 編集 ]
引かれない食べ方を教えてくだしあ
[ 2013/08/16 15:05 ] [ 編集 ]
根元から一粒ずつ剥ぎ取るように食べると大体消化されずに●の中に残るよね…
[ 2013/08/16 20:30 ] [ 編集 ]
「消化がよくて食物繊維豊富なもの教えて」ってのが某質問サイトにあったの思い出した。
消化されないのが食物繊維だ。
[ 2013/08/16 23:39 ] [ 編集 ]
 トウモロコシの粒の皮って、かなり食物繊維だからねぇ。
 あと豆の皮なんかも。
 美味しい美味しくないというのは主観の問題だし反論の余地はないけれど、栄養価が低いっていうのは、ある意味で間違ってる気がする。
[ 2013/08/17 16:04 ] [ 編集 ]
お菓子のカールも、かたい種皮と胚の部分は捨てて、発芽のための栄養である胚乳の部分だけで作る。
種皮の部分は消化しにくいので、ウ▼コになっても残ってる場合多いぞ。
[ 2013/08/18 23:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)