ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

居酒屋で「子供向けの食べ物をサービスしろ」と揉めていた親子グループ

★発見!せこいケチケチママ その209★
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240328925/


65 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/22(水) 20:34:00 ID:ClyFmMbl
居酒屋話で思い出した、
セコママからの直接被害ではないけど間接的に嫌な思いをさせられたこと。

もう数年前のこと。久しぶりに友人数人で居酒屋に行った。
21時過ぎだったけど子連れの多さにびっくりしてたら、
隣の席(背中合わせのファミレスのソファ席みたいな感じ)の親子グループが店員と揉めていた。
「子供の飲み物が高い。だから大人のビールを分けている。子供が食べられるものが少ない。
だから子供向けの食べ物をサービスしろ、
ビールを飲ませるのがかわいそうなら飲み物もサービスしろ」
聞き取れた部分がそんな感じ。

あと真冬で寒かったのか子供が鼻をたらしてるからティッシュを持ってこいってのもあった。
ほかにも、漏れ聞こえてくるだけでテンションが下がりそうなDQぽい会話、放し飼い運動会など、
席について3分で帰りたくなった。



でも一応飲み物とおつまみ2品を注文してしまったので、
さっさとそれを片づけて出ようということになったんだけど、
その注文したものが15分待っても来ない。
せめて飲み物だけでもと思い、店員さんに声をかけたら、
はぁ?お宅もクレーマーですか?といきなりケンカごし。
やっと飲み物を持ってきたと思ったら、
隣のグループのおガキ様が店員さんにぶつかってテーブルに飲み物をぶちまけた。
その直前に隣の席の親が「行け!」って言ってた。
その店員が完全にブチ切れたらしく、
うちの席のテーブルをバンと叩いて
「あ"~~~~~~~~~~~~~!」と叫んで
隣のグループに、いい加減にしてくれませんかね!と言いに行った。
のはわからなくもないけど、うちの席ほったらかし。

ほかの店員は見て見ぬふりして、目が合うとそらす。
幸いすぐ立ち上がって濡れてはいないけど。
当然そのあとはもうムリということですぐ店を出た。お金は取られたw
地域限定ではあるけどチェーン店だったことが幸いしたのか、
本部に苦情を言ったら返金と謝罪があった。
正気に戻った店員(店長だった)からも謝罪された。
店長、おかしな人相手で大変なのは本当にお疲れ様だけど、やつあたりはやめてくれ…。



66 : 名無しの心子知らず : 2009/04/22(水) 20:41:18 ID:lWrTSQQW
なんかdqnだらけの環境だね。乙でした。


90 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/22(水) 23:26:19 ID:/kF0KqIq
>>65
何歳かわからないが、小さな子供にビール飲ませるとか怖いな
こういうタイプは子供が死んでも反省しないんだろうな


91 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 00:02:08 ID:9A6PsCOu
でも居酒屋にだってウーロン茶やジュースくらいあるよねえ・・・
なんでわざわざビール・・・
虐待だろ、これ・・・


99 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 02:23:30 ID:w2LJpfwF
居酒屋話があったから投下

居酒屋というかビアガーデンで数年働いていたんだけど、
開店当初からいきなり来られた。

ママ&子らの5組10名くらいの団体。子供はたぶん小学校上がるかどうか。
うちは基本二時間飲み放題を頼むお客様が多いのだけど、その人たちも当然注文。
レディースデイで一人1100円で、おつまみも何品か注文して、子供の注文がない。
お子様のお飲み物はいかがされますか?と聞くと「水」と言われ、
ミネラルウォーターですか?と聞くと「お冷や」と言われる。
当然子供は楽しくないから走り回るし柵にも上ろうとする。
ホテルの屋上だから落ちたら洒落にならない。

で、当然親に注意をしにいったけどdqn相手だから話にならない。
熱々のおでんとかジョッキ数個とかぶつかられたら危ないものも多いのに・・・
結局その後、お母さんの一人が酔いつぶれ、
レジ前のベンチでぶっ倒れてたけど子供はどうしたんだろう?
ってか潰れた仲間を店に捨てていくってのもどうなんだろう?

個人的には盛り場に子供連れて来る時点で非常識スレかとも思ったんだけど、
流れ的にここで良いかと思って。



100 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 02:53:43 ID:vq0g22hE
なぜゲーセンみたいに、夕方以降、居酒屋への未成年者の立ち入り禁止にしないんだろうなあ。


101 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 03:12:55 ID:aNOCe9jR
>>100
・風営法対象の店であれば未成年立ち入り禁止だが、居酒屋は対象外である飲食店
・ゲーセン立ち入り禁止は青少年保護条例(都道府県別)で規制されているが、
保護者同伴ならゲーセンでも夕方以降立ち入り可能
・青少年保護条例には飲食店への規制は含まれていない


102 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 03:54:55 ID:j8HgdWTp
居酒屋勤務ですが
正直、子供はお断りしたいっす


104 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 05:31:00 ID:1+g1IzoE
スナックに乳飲み子連れてくる馬鹿夫婦なら見たけとあるよ。
就学児童でもなければ幼児でもない、乳飲み子だよ乳飲み子乳飲み子!!

もぉ馬鹿かと阿呆かと。
常連客で盛り上がってたがに、急にscene……として
みんなポツポツ帰って行っただぁよ(苦笑)


105 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 05:31:10 ID:vEMloeA5
家の延長、思ってるんじゃ?>居酒屋


107 : 名無しの心子知らず[sage] : 2009/04/23(木) 06:07:40 ID:njGmJOpo
居酒屋に子連れがいるとビックリするし、違和感があるよね
親のモラルの低下があ原因だと思う。



関連記事
[ 2013/08/25 23:02 ] セコケチ | TB(0) | CM(2)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

19時ぐらいの晩ご飯時ならわかるけど、
なんでこの時間に起きてるの?みたいな時間だとなぁ。
せめて22時以降は未成年の立ち入り禁止でいいと思うわ。

田舎だと近くに居酒屋しかないのよね…。
[ 2013/08/26 09:51 ] [ 編集 ]
うちもごくたまに小学生の子供チェーン店の飲み屋に晩飯として連れて行くけど、
休日の夕方5時くらいに行って遅くとも7時には引き上げるようにしてる
大人は家に帰って二次会てなパターン
個室予約してとかならともかく一般席に8時9時なんてとんでもない
[ 2013/08/26 15:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)