★発見!せこいケチケチママ その318★
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371076449/ 442 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 20:22:00.59 ID:OtbH4iIx
流れ切り+毒女なのですがすみません。
今日、地元でそれなりに大きい花火大会があって、
うちの家の前は結構花火が見やすい場所なので、ご近所さんが集まりやすい。
今年も例に漏れず5~6人の子ども+保護者+近所のじいちゃんばあちゃんが
座って花火見てたから、
自分のおつまみ買うついでに箱のアイスを二種類(バニラとフルーツのやつ)買って、
そのグループに居た知り合いのママさんに渡して帰宅。
じいちゃんばあちゃん達が一番喜んでてかわいかった。
切ります
443 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 20:24:34.48 ID:OtbH4iIx
数分後、チャイムが鳴ったからなんだろうな、ってドア開けたら
その中に居たらしい知らないママが、
「小さい子どもに棒のアイスとか非常識すぎる!!
普通一人一個カップとかのアイスじゃない?常識ないの?はやく他のアイス買ってきてよ!!」
って言い出して、困惑してたら他のママさんが謝りながらつれてってくれた。
人数数えて小学生くらいの子どもしか居なかったから、それでいいやーって思って買ったけど、
棒つきアイスって非常識だったのかな…。
私も花火見たいんだけど、なんか外に出づらい。
長々と失礼致しました。 444 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 20:29:55.00 ID:TY82h8t6
>>443
綿飴事件の派生かな。
それにしたって、保護者がちゃんと危険のないように見てれば問題ないはずだよね。
445 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 20:36:23.39 ID:BWTFinLz
>>443
かわいそうに、そんなの無視して花火見てきなよ。
アイスもらって喜んでる子やおじいおばあと楽しんでおいで。
嫌なら貰わないって選択をしなかったので、そいつはキチママ認定。
家も窓から花火見ながら涼しい部屋で2ちゃん中。
446 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 20:58:01.62 ID:OtbH4iIx
>>444
かもしれません。
小学生だし、夜間でもそれなりに明るいので大丈夫かな~と思ったのですが、
小学生とはいえお子さんの動きは薄暗いとなかなか読めないのかもしれませんね。
>>445
ありがとうございます。
結局、ベランダから身を乗り出しぎみに見ていたのですが、
じいちゃんばあちゃんやお子さん方に
「アイスおいしかったよ~」と声をかけて頂けたので、ちょっとほっこりしました。
聞いていただけて、すっきりしました。ありがとうございます。
スレ汚し失礼致しました。 448 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 22:32:37.36 ID:1/M2Zx0T
棒アイスさんが悪いとかじゃなく、小さい子の親的には棒アイスって手が汚れるからじゃない。
飴でも不二家の棒のとか気にせずあげてる人もいるけど自分はベトベトになるから苦手。
貰っといて文句言いに来る親の非常識さには呆れるね。
449 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 05:09:23.20 ID:L3jzgfwm
棒アイスだろうが、カップアイスをスプーンで食べようが、
汚れ具合も危険度も、大差ないはずなんだけどな。
453 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 10:09:42.07 ID:CRQbr8ku
>>446
あなたいい人すぎるわ
家の前で花火鑑賞してるガキうるさい、迷惑って人が大半なのに
アイスまで差し入れるなんて。
きっとでっかい幸せが待ってるわ
456 : 名無しの心子知らず[] 投稿日:2013/08/05(月) 01:40:15.41 ID:jeTAE16s
文句言う前に、ありがとうだろ?
アイスの奥様、お疲れでした。
頭おかしいやつ、大杉ですわ。
457 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 08:26:51.73 ID:HQhI8X8/
>>456
>>442は奥様ではないみたいよ?
うんまあ、みんなお疲れ!
- 関連記事
-