ダメな接客、ダメな客 Part12
life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086623449/ 795 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 10:20 ID:GxISkHb7
私がダメ客だった時の話。
会社近くでランチに入ったオシャレなタイ料理屋さん。
すっごくカワイイ男の子の店員がお気に入りで彼がいるとうれしい。
ある日仲間と食べてた時に携帯が鳴ったので
あわてて椅子にかけてた上着から携帯を出そうと腕を下げた瞬間…
後ろを歩いていた彼にぶつかり、
彼は持っていたお皿を落として割ってしまった。
ガシャーンと店内に響く音。集まる他の店員。
見て無かった他の店員は彼がお皿を落として
近くにいたお客に迷惑をかけたように見えたようで
彼をしかって私たちに謝りサービスとして無料でデザートを出してくれた。
自分のせいなのに怒られちゃって可哀想…もうあの店にいけなくなる…と思って、
仕事が終わって夜になってからハンカチを買って再度あの店へ。
店員さんに彼の特徴を伝えて呼び出してもらい、昼間のお詫びとしてハンカチをあげた。
全然気にして無いしもらえません、って苦笑してたけど
結局無理に渡して謝って帰って来てしまった。
何度考えても「こんな客、変だよ!いないよ!おかしいよ!」と思うけど
あの時はどうしても何かしなきゃ気が済まなかったんだぁ~…恥ずかしい… 796 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 10:24 ID:A9zIPmL5
>>795
別にダメ客じゃないと思うけど。
797 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 10:27 ID:1k080uB/
いや、ダメだろ。
その場で他の店員にも自分のせいだと伝えないと。
ちゃっかりサービス受けてる場合じゃない。
あとで姑息なフォロー入れても意味無し。
798 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 10:39 ID:A9zIPmL5
>>797
俺の中だと、795は綺麗なおねいさんって設定だから、たいがいの事は許される。
799 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 10:57 ID:iQwywKdF
善悪は容姿に委ねられる
803 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 12:54 ID:F2AzQml2
>>795は自分がやったフォロー行為を書きたかっただけなんだろうなあ・・・
804 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 14:10 ID:x6tdZHQu
普通は店長かその彼以外の店員に彼の弁護するよね。
>795は気に入った彼に嫌われないかどうかだけが重要なわけだ。
裏目に出ると思うんだけど・・・。
805 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 14:18 ID:Hur+MaE2
悪い方に印象付けちゃったかもな。
806 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 14:21 ID:jcz2QDnz
自分のミスでお店のグラスや食器を割ったら
嘘でも「食器代払わせてください」と言ったほうが良いっすよ。
- 関連記事
-
その場で彼の不手際でないことを説明しろ、馬鹿女。