嫁のメシがまずい193皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1366979121/ 28 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 2013/04/28(日) 16:08:03.61
聞いてくれ。
まぁ、新婚当時は弁当に中が生な唐揚げとか出てきてたけど、
最近は多少マシになったかと思ってた。
でも昨日の弁当にゆで卵が入ってたんだよ。
玉子は半分に切られていたんだが、黄身部分が無く、その穴にはマヨネーズ。
帰宅し理由を聞くと
「だってそのままマヨかけると弁当の蓋にベトって付いて嫌でしょ?
だから黄身の穴にマヨ入れたの。マヨも黄身で出来てるんだよ?一緒じゃん。」
だと...。
ま、確かにそうだと思った俺も馬鹿だが、なんか煮えきれないなぁ。
29 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/28(日) 16:23:18.47
>>28
黄身100%なら一緒だがマヨなんか油と酢がほとんどじゃねえかよ
ポンジュースとファンタオレンジが一緒でしょってレベルだろ
31 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 2013/04/28(日) 16:40:05.15
>>29
確かにな。わかりやすい例えサンクス。
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/28(日) 16:45:59.25
>>28
んなこといったら豆腐に醤油かけてるのはなんなんだという話になる
加工品とかで分化してるものを一緒にしてる時点で「ば~か」の世界なんだが。
33 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/28(日) 16:56:38.38
ゆで卵には塩が1番やんけ
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/28(日) 17:47:23.46
「煮えきれない」じゃなく「割り切れない」だろ
茹で卵的に
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/28(日) 18:28:44.87
そこで「俺が好きなのは黄身なんだ!」と叫んだら神www
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 2013/04/28(日) 18:44:26.30
割り切れないw上手いなw
加工品と素材そのものをごっちゃにしたら、豆腐と油揚げの味噌汁は?ってことだよな。
俺、卵は黄身好きなのに白身ontheマヨにはがっかりしたよ。
でも料理出来ねぇくせに口だけは達者でさ...。49 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/29(月) 09:18:02.23
>>28
単に消えもので作れるマヨネーズ入れとして、
たまごの白身部分を使っただけなんじゃないかな?
弁当のゴミって持って帰る頃には異臭がしてそうじゃん
28が普段から弁当箱洗って帰るタイプなら、この説は的外れもいいとこだが
- 関連記事
-
単なるマヨじゃなくて黄身使ってまあ例えばタルタルみたいなの作って
絞ればよかったのにな