ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

2リットルペットボトルを口つけて飲む彼に引いた

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間137
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1375888154/


400 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 22:55:52.47 ID:G393A0P00
1日で飲み切らないのに2リットルペットボトルを口つけて飲むところ
飲み物の好みが違うので、私はそれを飲むことはないけど見てるだけで気持ち悪い
菌わいてるよ、と言っても2日3日平気で飲む
しかも冷蔵庫に入れない
私の飲み物も見てないところで飲んでるんじゃないかと怖い
言いすぎると潔癖だと言われるのも嫌





401 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:02:12.95 ID:e29NRLiK0
>>400釣り針でかい


402 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:08:20.74 ID:mcdaJQbP0
>>400は釣りでもなんでもないでしょ。
一日で飲みきれないような量のペットボトルに
口を付けて飲むと、凄い数の菌が繁殖するよ。
冷蔵庫に入れても微妙なのに冷蔵庫に入れないなんてありえない。
>>401は平気でそういうことしてる人なんだろうけどw


403 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:12:15.11 ID:o0DkkGuO0
待て待て
ペットボトルに口つけて飲むのが釣りくさいって意味かもしれん
潔癖な自分の相手は1.5リットルペットボトルを口つけずに飲む方法を取得していた


404 : 恋人は名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) 23:18:44.23 ID:AVPT5b2M0
>>403
コップとかに注げば済むことかと・・・


407 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:25:22.67 ID:ThCgW5a7P
んで菌が増えたから何なんだよ
ペットボトル直飲みしてるだけで腹壊した事例が身近にそんなあんのか


408 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:30:09.04 ID:oNv1ekQaP
じゃあ床に落としたもん拾って喰って腹壊したヤツもいないな


410 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 23:37:21.27 ID:/L7tlraBO
わざわざコップに入れて飲むのめんどいからそのまま飲んでるわ
500mlだけど


414 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 02:22:36.21 ID:zHYZLErj0
>>400
自分が飲まないんだったら放っておけよそれぐらいのこと。
それぐらいで気持ち悪いとか潔癖性かよって思うぞ。

まあどっちにしても彼氏がお腹壊したら、
常温で放置してるペットボトルなんかちびちびラッパ飲みしてたら
菌がすごい勢いで増殖するし当然だと言ってやれば、
少しは気を付けるようになるでしょ。


416 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 07:16:18.91 ID:aiISnTMC0
2リットルだろうが普通に口付けて飲むわ。
菌が繁殖するのは分かってるんだが別にそれで痛い目見たことないから直そうと思わん
なんにせよ自分は飲まないからほっとけばいいんじゃね?
相手に自分と同じ価値観を求めると彼氏は居心地悪いと思うぞ。


417 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 07:36:32.84 ID:5ebUZAqQ0
>>400ですが、釣りと思われる程細かいことだったんですね…!
口つけた次の日のペットボトルは菌がウヨウヨ浮かぶ水にしか見えなくて、
それが普通とさえ思ってました…
家の常識を彼に押し付けすぎたと反省です
あまり注意しないようにします



418 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 08:08:47.22 ID:qK7KwACfP
ペットボトルはまぁ大丈夫だとしても、牛乳はラッパ飲みしちゃいかんよ
マジでお腹壊すから


419 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 09:56:09.71 ID:QYp7nsYPO
つーか>>400の
>私の飲み物も見てないところで飲んでるんじゃないかと怖い
の一文を無視して叩いてる人多いな。
恋人の飲み物は気軽に一口もらっちゃいそうだし、そう思うのも当然な気するけど…
自分の価値観押し付けるなと言うわりにはラッパ飲み派も何だか強情だなぁ。
この時期にラッパ飲みした飲み物を常温で数日放置とか、嫌だと思う方が多いと思うけどね…
自分のだけは絶対口つけないで、って言った方がいいよ。


426 : 恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 12:30:07.70 ID:6u8eiE7C0
別にラッパとか気にならんし
菌とかw
って感じだが、飲み物は冷蔵庫にいれるし
自宅なら必ずコップに注ぐ。とくに彼女居るときは。
そういう生活がだらしないのって(・A・)イクナイ!!と思うからな。
自分の生活がだらしないヤツって、恋人の生活もそりゃ尊重しないだろうし。
俺は尊重してほしいから出来る限りはする。


457 : 恋人は名無しさん[] 投稿日:2013/08/28(水) 10:29:19.71 ID:Wsl0wIclO
2Lラッパ飲みはないわぁ…しかも常温に放置なんてあり得ない。
ひとり暮らしならともかく(口をつけるのも腹を壊すのも自分だけなので)、
育ちを疑うww


関連記事
[ 2013/09/10 23:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(17)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

いい機会なので聞かせてください

30代女。
仕事中に500mlペットボトルを脇に置いて仕事の合間に口付けて飲むのはナシですか?

確かに可愛い20代は紙コップに都度都度入れてるんだよなあ

ダメかなあ……いいじゃん500mlならさ。その日に全部飲むしさ。
[ 2013/09/10 23:18 ] [ 編集 ]
自分のぶんならラッパはどうでもいいが、常温放置はな…冬場ならともかく
[ 2013/09/10 23:20 ] [ 編集 ]
米1
トシにかかわらず、「品のいい潔癖な女性」ならマイコップに入れて飲むということじゃないのかと
まぁ思うが、ペットボトルの量が多くなるほど持ち上げた時にこぼす確率が高くなるから
面倒でも大きいものはついで飲んだ方が失敗が少ないと
恥ずかしいのならせめて350mlくらいにしたらいいかと
[ 2013/09/10 23:26 ] [ 編集 ]
ネコ
自分専用ならいいが家庭用はやめてくれwってことだなw

まぁ、運動部の経験者はみんな1.5~2Lは直飲みが常識だけどなw
20年前にポカリスウェット氷らすの流行ったことも思い出したw
[ 2013/09/10 23:38 ] [ 編集 ]
飲みかけのペットボトルを冷蔵庫に入れずに常温で放置すると、破裂やキャップが飛び出すことがあり危険です。と、いう内容が先日新聞に書いていた。
でも、どうやらペットボトルの注意書きにも書いているのだそうな。
よって、皆さん飲みかけのペットボトルにはご注意を!
[ 2013/09/10 23:47 ] [ 編集 ]
一人で一日で飲みきれる量なら別にどうでもいいけど
2~3日かけて飲むのはちょっとな

米1
お前さんがいいならそれでいいさ
ただラッパ飲みしてる姿がおっさん臭いと思われてると思うぞ
[ 2013/09/11 00:28 ] [ 編集 ]
※1
何の問題もねえよそんなもん そもそも500mlのペットはそうやって飲むものだと思うけど。
いまどき「女らしくない!」なんて古臭いこと言うのは団塊ジジィかアホ男子中学生だけなので心配スンナ(団塊世代はもうほとんどリタイアしてるしな)。
[ 2013/09/11 00:56 ] [ 編集 ]
2L?一日で飲むよ
[ 2013/09/11 07:06 ] [ 編集 ]
普通だな。
3リットルを超えてはじめてコップの登場となる。
[ 2013/09/11 07:28 ] [ 編集 ]
余裕で1日で飲むだろ男なら
[ 2013/09/11 07:38 ] [ 編集 ]
自分は飲める、とか必死になって言ってる馬鹿は
とりあえず本文1文目を読めよ
[ 2013/09/11 09:13 ] [ 編集 ]
2〜3日かかるんならコップでしょう・・・
[ 2013/09/11 10:03 ] [ 編集 ]
え、男で一人暮らしだけど2リットルなら口付けて飲むの嫌だ
冷蔵庫入れても唾液で雑菌とか繁殖しそう
これ潔癖症扱いされるのか…
単純な疑問なんだけど、2リットルペット口付けて飲む人って、1リットルの牛乳パックとかもやっぱり口付けて飲んだりするの?
[ 2013/09/11 10:57 ] [ 編集 ]
ダラな奴が多いスレと※欄でした
[ 2013/09/11 12:12 ] [ 編集 ]
ペットボトルと紙パックは別物だと思うなぁ
[ 2013/09/12 10:03 ] [ 編集 ]
500mlまでなら直飲みさせるのが目的で作られているから一応アリ
1リットルを超えた場合は「大量発汗した後で一気に飲みきれる」じゃなければナシだな
極端な高温環境で働いているか運動後なら500mlなんてすぐ飲み切れるし
[ 2013/09/12 19:30 ] [ 編集 ]
実際にこれと同じ♀を見たときキモって思ったわ。
直接口つけて飲む上に常温で保存2~3日飲み続けていた。
しかも・・・冷蔵庫あるのに面倒だからと入れない。
流石にオフィスで噂になり、女性上司が食中毒とかでそういうのみ方は危ないから止めろといっても止めず、男性職員が注意してやっとやめた人がいたね。
500mLなら飲みきっちゃうなら直接ラッパ飲みでも問題ないだろうけど、常温なら早めに飲みきった方がいいだろうね。
[ 2013/09/13 23:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)