ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

本だし使うなんて料理じゃないと新婚当時に説教してくれたトメ。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し6【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173670219/


487 :名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 12:03:08
うちのトメは私に
「出汁の元…えーっとホンダシ?っていうの?ふーん。
私そんなもの使った事も無いからわからないわ。使う気も無いし、使う人の気が知れない。
出汁はちゃんとコンブとかつおを(ry
まさか嫁子ちゃんちはお使いなの?うちではそんなもの絶対に食べさせないわ!
いい?あなたもお出汁は(ry」

と新婚当時に説教してくれた人。

なるほど、と思って出汁を丁寧に取る様になったんだけど
3年たった今でも「お出汁はこうよ」と誰でも知ってる事&何度も聞いたことを延々と語る。

昨日、実家から送ってきた物をおすそ分けに行ったら
丁度食事を作ってる最中だった。
トメは慌ててたが、ふと見たら鍋の横に本だしが!w

思わず噴出して「本だし!」と叫び、そのままゲラゲラと大爆笑。
「本だし使うなんて料理じゃないとか、主婦失格とか言ってたのにーww」
ウトが「どした?」と言ってこっちに来たが
トメが焦って「なんでもないわよ~」とごまかした。
それを見てまた大爆笑w
おかしな顔をするウトに今までの事を話してやったら(トメは「嫁子!」とか言ってた)
「お前も陰で色々やってるなぁ~」と呆れてどっか行ってしまった。
私はそのまま「じゃおいとましまーす、ここに置いておきますね~ブプッww」
と言ってそそくさと帰ってきたw
あ~すっきりwwwww



490 :名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 12:18:31
>>487
gj
な~にが「嫁子!」だぁな。
これからトメになんか言われたらどんなに脈絡なくても「本だしトメ子」だね。


味の素 ほんだし 小袋8g×44袋入

関連記事
[ 2013/09/14 19:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

両方使えたほうが便利だよね。本だしって塩味がついてたりするからちょっとめんどい。
大量にもらったのがあるけど結局使ってない、今年こそは使うぞと思うんだけど・・・
[ 2013/09/14 19:56 ] [ 編集 ]
本出汁はちょっことだけ使いたい時は便利だよ、1人前の出汁巻き卵作る時とかねw
俺おっさんだけどねw
[ 2013/09/14 20:53 ] [ 編集 ]
ホンダ シビックとかいう車
[ 2013/09/14 22:32 ] [ 編集 ]
ほんだしは汁物以外でも炒めものやだし巻き卵や煮物やなんやといっぱい使うわ
[ 2013/09/16 21:55 ] [ 編集 ]
さーせん、本だしの素も白だしも使いますわ。
え?ダシ?とりませんよ。
[ 2013/09/16 22:40 ] [ 編集 ]
本だし美味いよね
塩分には気を付けなきゃいけないけどw
[ 2013/09/17 09:47 ] [ 編集 ]
鰹節とかすごい高いし(厚削りで一袋700円くらい?)
昆布だって中国産以外を使おうとすると馬鹿にならない値段なのに
毎日のダシを取れるってどんなブルジョワだよと思ってしまう
[ 2013/09/20 06:46 ] [ 編集 ]
俺は貧乏だがダシは昆布、鰹節、煮干、干し椎茸を使う。べつに高価とは思わない。ほんだしとやらはなんのことかよくわからない。電気炊飯器とともに存在する理由が謎だ。
[ 2013/12/03 14:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)