ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

トメが甲殻類アレルギーになったのでエビチリを大量に作って持っていった

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し5【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173054648/


685:名無しさん@HOME [sage]2007/03/09(金) 23:04:41
私は小麦アレ持ちなんだけど、
旦那や義家族(ウトや義弟、義姉@内科医)が言っても
「慣れれば直る」「気持ちの問題」と言って
私にパンやらケーキやら食べさせようとした。

最近、トメに甲殻類アレルギーが発症した。
「エビが食べれなくなるくらいなら死んだ方がまし!」と豪語するくらいエビ好きなトメが、
スーパーの冷食コーナーのエビピラフにも近づかなくなってたw


そこで、先週末に用事があって義実家に行った時、
トメは勿論のこと、ウト、義実家暮らしの義弟も大好物のエビチリを大量に作って持っていった。
ウトと義弟大喜び。トメふじこモード全開w
「私がエビアレルギーなのしってるでしょ!アンタ私を殺す気なの!?」と言われたので、
「え?アレルギーって慣れれば治るんじゃなかったんですか?
トメさんがそう言ってたから慣れて貰おうと思って持ってきたんですけど?」と言ってみた。
トメだんまり。
ウトに「お前には嫁子ちゃんの事責める権利なんてないぞ。
同じ事やりかえされてどれだけ自分が酷い事してきたか思い知っただろ。
(私に向き直って)嫁子ちゃん、本当に申し訳ない。
そこまでさせてしまうほど追いつめていたんだね。
必死に止めてきたつもりだったけど、まったく足りてなかった事を今日思い知ったよ。
でもエビチリには罪はないし、嫁子ちゃんがせっかく作ってくれたんだから食べさせてもらえるかい?」
と言ったあと。
トメは顔を真っ赤にして部屋にこもっちゃいました。

トメ以外は全員アレルギーには理解もあったし、
全力でトメを止めていてくれたのは知っていたので、
エビチリはみんなに食べてもらいました。



687:名無しさん@HOME [sage]2007/03/09(金) 23:08:02
>>685
マトモな人間ばかりに20年30年と囲まれても
DQNは変わらないんだねぇ。




【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し13【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178005078/


532 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 22:37:26
流れぶった斬ってすいません。
過去スレで、トメが甲殻類アレルギーになったのを承知で、
義実家訪問のお土産にエビチリを大量に作って持っていった嫁です。

土曜日はウト(良ウト)の誕生日。
私達夫婦、コトメ、義弟で中華料理屋に招待した。
コースとは別に、ウト大好物のエビチリを2皿オーダー。
みんなでおいしくいただきましたw
元々トメの大好物でもあったから、一人だけ食べられなかったトメは怒りで顔が真っ赤にw

エビチリ持参訪問の後に、3回ほどうちに
トメからダンボールいっぱいに入ったパンやクッキーが届いたので、
トメのDQ返し返し(私のDQ返しに対するトメからのDQ返し)に対抗して、
旦那と義家族に了解を得て(なぜかみんなノリノリだった)、
DQ返し返し返し(トメからのDQ返しに対する私のDQ返し)してみましたw



537 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 22:43:08
>>532
乙。
なんか泥沼化してますなあ。


541 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 22:50:39
そんな不毛な戦い…
会わなきゃ済む話じゃねーの?


535 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 22:40:13
>>532
小麦アレルギーでしたっけ?


545 :532:2007/05/02(水) 22:58:50
>>535
はい。私は小麦アレです。
昔からだからパンやクッキーの味もわからない+旦那のおやつにしておけば無問題
+義実家の理解はあるので、私より先にトメを〆てくれるので、
私としては最初のDQ返し以降は特にストレスは感じてないんです。

ただ、トメは比較的最近に発症+元々エビ、カニ大好き+私がやり返しても
「今までそれだけ酷いことしてきたんだから、嫁子さんを責める権利は微塵もない」と
一蹴されてしまうので、きっとかなりのストレスだと思います。
「気持ちの問題」、「慣れれば治る」と5年間も嫁に言い続けたトメ、
最低でも5年はエビ攻めにしてやろうと思います。

関係ないけど、今日に病院に行ったら、妊娠8周目でした。
トメに関してストレスを感じなくなった途端に妊娠、
世の糞トメが死滅すれば不妊に悩む女性が減るんじゃないだろうか・・・。



548 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:03:04
>>545
おめでとう。お大事にね


555 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:14:07
>>545
おめでとうございます。
ここでしっかり〆とかないと、
将来お子さんに変なモノ食べさせる可能性ありますからね。
心を鬼にしてアレルギー返ししなきゃなりませんね♪


557 :名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:15:20
>>545
おめでと!
エビカニ食べまくってカルシウム補給してくだされ。


鉄人陳建一 エビチリソース150g

関連記事
[ 2013/10/17 19:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(15)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

なんかもうまんじゅう怖いって言っとけば永遠に搾取できそうなトメだなw
[ 2013/10/17 19:24 ] [ 編集 ]
小麦ダメだとかなり食べられるもの減るよなぁ大変だ
エビは大して困らんけど
[ 2013/10/17 19:33 ] [ 編集 ]
  
別に無理やり食わせるわけじゃないから
何か実は仲が良いのかと思ったわ
[ 2013/10/17 19:38 ] [ 編集 ]
クソトメが消滅しますようにとの願いがかなった瞬間、すべての息子を生んだ嫁が
消滅するんだよ。清々するだろうな!@夫
[ 2013/10/17 19:47 ] [ 編集 ]
「化学物質のアレルギーになってしまったんです。非常に珍しい症例らしくて、1万円札に使われてる特殊なインクにのみアレルギーが出るんです」
[ 2013/10/17 20:28 ] [ 編集 ]
俺はシックハウス症候群なので、新築の家とか全くダメだわ。
[ 2013/10/17 21:08 ] [ 編集 ]
小麦粉アレルギーがエビチリ作れるのか?
小麦粉吸っただけでもヤバいだろ。
[ 2013/10/17 22:09 ] [ 編集 ]
エビチリは小麦粉使わないよ
使うのは片栗粉
[ 2013/10/17 22:35 ] [ 編集 ]
小麦アレルギーって醤油なんかもダメなのにね
外食は平気なんだねーすごーい
[ 2013/10/17 23:34 ] [ 編集 ]
最近のアレルギー治療を知らない医者とか怖いわw
[ 2013/10/18 03:11 ] [ 編集 ]
内科医の義姉さんは〆る側だよ
[ 2013/10/18 04:47 ] [ 編集 ]
年寄り笑うな、やがて行く道
[ 2013/10/18 06:46 ] [ 編集 ]
笑われたくなきゃすっ込んでな、終わった世代さん
[ 2013/10/18 09:11 ] [ 編集 ]
エビチリ食べたい
[ 2013/10/18 10:31 ] [ 編集 ]
※9
アレルギーも人によって「レベル」が色々あるから。
知人は、生の海老(刺身等)はダメだけど、加熱したエビフライ・海老天なら平気。
夫はフツーに牛乳を飲むのはダメ(お腹壊す)だけど、シチューなどで煮込めば平気。
投稿者は発酵食品(味噌・醤油)なら平気なレベルなのかも。
[ 2013/10/19 02:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)