【セコキチママ】発見!キチガイママ その14【泥キチママ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308847736/ 169 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:21:52.58 ID:S4eAuoYi
週末幼稚園ママの飲み会に行ってきた。
あるママが携帯に面白いアプリ入れてて、皆で見せてもらっていた時の事。
Aママ「私にも貸して~」
携帯持ち主「いいよ」
そしたらBママでっかい声で
「Aさんに渡したら返ってこないよ~!
味噌も醤油も借りっぱなしで返してくれないもん、ね~Aさん」
Aママ固まって、テーブルがし~んとなる。
よそのテーブルの客の目まで、こっちに釘付け。
Bママさらに、
「Aさ~ん、返す気ないなら今ここで、味噌も醤油も返せません、恵んでくださいって土下座して?」
171 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:25:13.99 ID:S4eAuoYi
この時点で、Bママもかなりキチ入ってたけど、
もっと怖かったのが周りのママ達(かなり酒まわってた)。
「今どき味噌と醤油ってwww」
「え~、本当に借りたの?近くにコンビニあるのに何で~」
んでさらに、
「Bさん、意地悪言っちゃダメだよ~、当然Aさんは味噌も醤油も返そうと思って持ってきてるんだろうしさ~」
「Aさん、今すぐ返してさっぱりさせなよ」
半数以上のママから、Aさんコール。
Aママ「もう帰る!」って荷物掴んで立ちあがった。
そしたら今度は
「Aさん食い逃げ~?」と大爆笑。
Aママ泣きながら、五千円札テーブルに置いて帰って行った。
Aママもセコケチなのかもしれないけど、私的には周りのママの囃したて方が、
キチっぽくて怖かった出来ごと。 172 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:31:14.43 ID:QBR7TenM
少しくらいなら返さなくてもいいよね(ミャハ☆彡 って思ってたら
強烈なしっぺ返しを食らったわけか。
どっちもどっちかな…。
しかし今時味噌と醤油借りて返さないってのもな…w
昔みたいに24時間営業のコンビニがなかった頃なら
調味料の貸し借りもたまにあっても不思議じゃないし
昔は借りたものはきちんと返す(何がしかのお礼も添えて)習慣も定着してただろうけど…。
173 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:31:40.38 ID:RPu1fCd5
本来、人の厚意につけ込むやつはこうなるべき
174 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:33:24.26 ID:XxBvRSqI
5000円置いてったなら味噌と醤油を1つ丸々でなく一回使う分だけもらって、
それをBが返せって言ってるんじゃないかとゲスパーするな。
まあコンビニ池とは確かに思うがAはキチグループとCOできて良かったんじゃないか?
175 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:34:39.16 ID:OWIa5GNh
>>171
まあ醤油を借りるってのもどうかと思うけどBさんや周りの行動もどうかと思うなあ・・
Bさんは毎日のように集られて復讐の機会を伺っていたのかも知れんけど
関係無い人まで不快にするってのもなあ~
乙でした
177 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:44:53.90 ID:Lfi9McIl
とりあえず、Aにも羞恥心があることは判った。
178 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:45:39.97 ID:/4pFhwEA
不思議だな
金を置いて行ったというだけでAよりに考えてしまうw
セコならふじこって置いてかない、凄く良くて細かく割り勘だろう
まあ呑み代が一人いくらだったのか分からないけど
179 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 10:46:37.14 ID:S4eAuoYi
酒が入って暴走したにしても怖すぎだった。煽り方が狂気じみてて、
スーパーフリーみたいな感じで・・・
Aママ今日お休みだったし、幹事さんがおつりどうしようと悩んでて気の毒だった。
Bさんや囃したててたママは、ごく普通にしてて、それも怖い。
酒の席の事とはいえ、もう転園したいわ。 182 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:01:27.02 ID:9yhDFQqY
恵んでください土下座して?っていうBママねぇ・・・
なんか、言ってやったみんなの前でやってやったってしたり顔が見えてきそうだw
酒の席でっていうのがまた恐ろしいよね、後からいくらでも言い訳できるし。
お酒飲んだら今までの鬱憤が止まらなかったのとか、記憶がないのとか。
Aママもセコセコやってたのもダメだけど、Bママも仲良くなりたくない部類の人だわ。
恐ろしい。
183 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:08:48.84 ID:cpDakkfw
お釣りは味噌、醤油代なんじゃ?w
しかし怖すぎだった、って言ってもなぁ…
それまでさりげなく返すように催促しても、借りパクする気満々だったからじゃないの?
黙ってて被害者続々になって、もっとトラブルになるよりかは、
味噌醤油くらいで(周知も含め)済んでよかったんじゃないのかなー、と思うけど。
もし表沙汰にならなかったら、知らない人は貸しちゃうでしょ。
そういえば思い出したけど、幼稚園の時に、
うちを教えたことが無いはずの同じクラスの異性の子の親が、いきなり
「(家族が出掛けて閉め出されて)今、紙オムツがないし、お財布も持ってないの。
買うために1000円でいいから貸して?」
って来たことがあってビビったなぁ。
普段仲良かったわけでもないのに、なんでうち知って んの?みたいな。
サイズ小さいのしか無いけど、インナーに使ったらどうかな?
お金は、 たまたま手持ちがなくてごめんねー、ってしたけど、
そしたらインナー案は断られたw
私もそんなにママ友多くない方だし、そのまま借りパクする気だったのかな、
と思わないでも無い。
185 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:14:09.32 ID:SScj+6kp
実は機会を窺っていて周到に根回し、若しくはAにもやもやしてる人が
それだけ多かったって理解したけど。
多分その席で被害にあってたりイライラしてたのはBさんだけじゃないと思う
169さんや他の(経緯を)知らない人たちのいる席じゃなく自分たちで席を
設けるほうがよかったと思うけど
もしBさんが経緯つきでセコケチスレに書き込んだら
GJやスカッとしたなんて思える話だと思う
188 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 12:01:10.31 ID:OSyALVgh
>>185
私もそう思った。
そこまであからさまなことをされるぐらい、Aは今まで色々やらかしてたんじゃない?
186 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:29:57.68 ID:IeI0KCH2
正直、Bさんが詳細書いても、スカッとしない。
1人対大勢って、いくら1人が悪でも、ナシだよ。
187 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:57:07.17 ID:Lfi9McIl
ゴーカイジャー涙目w
190 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 12:11:53.16 ID:a/FNs0Hk
「私も借りパクされた!私も!私も!~」みたいな流れだったら皆で責めるのも解るけどね。
あとAさんが、醤油や味噌を丸ごと借りて返さないなら酷いけど、
醤油大さじ1味噌小さじ2くらいの量だったら、返せって言う
Bさんの方が怖い。
192 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 12:31:47.21 ID:H3Os2nb4
>醤油大さじ1味噌小さじ2くらいの量
一回の量は少なくても、複数回やられたら結構な量だよね
正直、くれて当然って感じでいつも来られるとウザいし
193 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 12:42:55.97 ID:Gf54SHIn
これ、小学生の頃はティッシュ一枚貸して~やらかしてたなA奥。
195 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 13:02:42.39 ID:xo3U0NAg
>>193
いたいたwww>ティッシュ1枚貸して
そいつは中学生になるとシャーペンの芯をたかってた。
197 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 13:13:48.15 ID:cpDakkfw
まぁ、ティッシュとかシャーペンの芯なら、その場で買いにいけないってのは
わからないでもないけど、大人になってわざわざ借りに外に行くくらいなら、
それを売っている営業中の店はあるわけで。
189 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 12:09:39.25 ID:0WZccQBx
まあ、Aも寸借詐欺を続けなければ
こんな目に遭わなくて済んだのにね。
204 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:37:54.15 ID:S4eAuoYi
書きっぱなしでごめん、量は、
Aママが帰った後、Bママが(これまた泣きながら)語ってたけど、
醤油、味噌は容器ごと貸して、返ってこなくて、
しばらくしてマヨネーズ貸す時に、ちゃんと返してねと言ったら、
新しいのをペッタンコにして返してきたそうで、
「バカにしてる、悔しい」と。それを周囲のママが同情したのはわかる。
でも「土下座!土下座!」って手拍子付きで盛り上がるのは、
やっぱりどう考えてもキチ。
お迎えも憂鬱。 207 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:47:25.66 ID:GNqc8Jyn
>>204
まぁどんな事情があれ、何も知らない人を事前説明なしに巻き込む方もちょっとね。
ノイローゼ気味だったのかもしれないけど。
両方ともゆっくりFOでいい気がする。
210 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:53:37.49 ID:Gf54SHIn
これね。大人同士の話だと思うから腑に落ちないの。
小学生同士のやりとりと一緒だよ。
なんだか粘っこい行動で貸して貸してと(側から見ても気味悪い)、
きっぱり断りきれない子にしつこーく付き纏う、あの行動。あれと同じ。
あのまんまの行動を、AはBにしてたんだと思う。
貸してもらった子は、せしめた瞬間ニヤーって嬉しそうに笑うよね。
そしてどんどん、どこまで貰えるのか試すように物品がエスカレートしていく。
Bさん、そりゃ病んじゃうよ。
そしてそういうやり取りを周囲で盛り上げる集団。あれ怖かったよね?
その集団がなんだか盛り上がってるとき、巻き込まれないよう気をつけて>>204
220 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:55:17.97 ID:L8M+U9C/
調味料を頻繁に他人と貸し借りするってのがワケワカラン
何故買いに行かないのだ
223 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 16:31:19.07 ID:Gf54SHIn
>>220
大人がティッシュ一枚貸して、なんて口実不自然でしょ。
味噌醤油が一番セコキチにとって使える口実だった。それだけ。
シャーッペン奥のように、シャーペンの芯に執着する場合もある。
大事なのは、ターゲットから「物」を介した「自分への関心」を獲得すること。
相手から嫌そうにされても、やり取りが成立した、それこそが重要なの。
嫌悪の顔を向けられてでも、分けてもらった=自分を受け入れてもらった。
そんな、人から強請って貰った物に、渡した人の優しい心が宿ってるなんて
普通の人は考えないでしょ?でもセコ「キチ」はそうだと思い込みたがるの。
単に図々しいだけのセコは、得したラッキーと借りたこと自体忘却すんだけどw
調味料を自力で買って手に入れてしまったら、このやり取りは誰とも不可能に
なってしまうでしょ。借りに行く不便よりも、繋がった感のがずっとずっと欲しくて、
セコキチは、異常な調味料の貸し借りを続けたがるのよ。
224 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 16:36:25.95 ID:RBEobDAN
>>223
なるほど。
調味料の”貸し借り”なら、長年つきあいのある人同士勝手にやればいいけど、
キチが欲しているのは”借り借り”だから始末に悪い。
228 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 18:56:19.26 ID:w764RQ5W
そもそもなんで「貸して」なんだろうな
素直に分けてくれって言えないのか?
229 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 18:59:03.30 ID:V5CioIBm
セコケチの人ってたいした金額じゃないのにやたら借りて
(買えばいいのに)そして意地でも返さないっていう
常人には理解不能な精神構造を持ってるよね
232 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 19:49:46.02 ID:rgGI8Dnm
非難する意見のほうが多いみたいだが、Bさんの気持ちわかる…。
>しばらくしてマヨネーズ貸す時に、ちゃんと返してねと言ったら、
>新しいのをペッタンコにして返してきたそうで、
「親切で貸したのにパク」を何度もされた上にこの仕打ち。
Bさんは腸煮え繰り返ってたんだろうな。
Aはここまで他人を侮辱したんだから、土下座コールくらいされても
しかたないと思うよ。少数派の意見なんだろうけど。
233 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 19:54:06.57 ID:g4b1Xo+p
ていうかその場ですぐBさんへ謝らないところに
Aさんのタチの悪さが透けて見えるよね。
責められたら被害者ヅラして泣いて逃げて
とりあえず問題を終わらせるなんてやり方も、すごく厚かましいもの。
悪気はなかったの、でも不快にさせてごめんねすぐ清算するから…とでも言えば
周囲の土下座コールも起きなかったと思う。
ある意味Bさんは周りに押されて特攻させられた
二重の意味でかわいそうな人かもね。
セコにはたげられて、周囲には特攻隊にしたてあげられてさ。
235 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 20:15:05.65 ID:sWTjxlj4
233に同意。うっかりやだらしないだけだったら、一言目にごめん!って出るよね。
マヨネーズの件でもどんだけ悪意があるかわかるってもん。
もしも仮に、100万歩くらいゆずって、普通に料理にそれだけマヨネーズ使ったんだとしても(ありえないけどw)
そこまで使ったら、今度買って返しますとかいうでしょ。
237 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 20:43:49.85 ID:XMimJBDt
>>233
禿同
そこまで悪意あるセコケチには一片の同情も感じない
普通借りた消耗品は使いきってしまったら,新しく買って返すと思う
被害者ママのことセコケチは格下認定してたんじゃね?
奴隷だからお礼やお詫びなんてイラネだと見くびってたんじゃね?
そこまで見下されたら土下座くらい言ってやりたい気持ちはわかる
234 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 20:11:26.91 ID:iNkXPY5X
新しいマヨを返してねといわれたらぺったんこにして返すようなうあつだよ?Aって
そんなにマヨ使うご飯作るなら自分で買いに行けという話しだ
周囲の異様な吊り上げも少し怖いがAにはまったく同情できない
236 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 20:16:38.42 ID:UyPW1uGv
>でも「土下座!土下座!」って手拍子付きで盛り上がる
その場面を見てないのに申し訳ないけど。
被害者とさして仲良くもない部外者なら、同情や思い入れもあまりないから
酔っ払いのノリにはなかなかついていけないと思う。
でも、酒に酔って勢いがつく人も結構存在するはず。
>新しいのをペッタンコにして返してきた
そんな扱いを受けて、被害者は周囲に相談だってしてたんでしょう。
それで土下座の流れになったとして、その周囲をキチ扱いまでするほどのことかな?
被害者のために明るいノリで解決しようと頑張ったようにも受け取れるから。
報告者さんがすごくお育ちのよい方なら、
同じ生活レベルの方とお付き合いした方がいいと思う。
251 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 08:06:08.73 ID:eBSGkqmA
調味料くらい~とか他人は思うけど、Bさん本人にしてみれば嫌がらせかいじめだよな。
根回ししてたのでなければ、Aが元々嫌われてて回りが便乗したとしか思えない。
169は幸い最初から最後まで蚊帳の外だったんだから
このままFOしても影響ないし、当たらず触らずで問題ないだろ。
252 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 08:22:20.15 ID:pJda/jB2
調味料の借りパクは地味にむかつくな
こだわって買ってたりしてたりもあるだろうしね
個別だとそんな額じゃなくても一気に全部揃えると結構な額だったりするし
しかも調味料くらいで返せ返せと追いかけ回すのも気分的に嫌なもので
なかなかガツンと言い難いものだし
調味料セコはそこらへんの足元見てるんだろうな
調味料ってほぼ毎日使うから、それ見る度に借りパク思い出すことになって鬱憤がどんどん溜まりそうだ
253 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 08:33:45.01 ID:V1aVxJB1 [1/1回]
> 鬱憤がどんどん溜まりそうだ
まさにこれを狙っている。そして心理的に優位に立つ。
セコキチは、物を奪うことが主目的じゃない。
ターゲットの心から「人としての余裕」を奪う、これが目的。
・現物が手に入る
・相手が文句を言いづらい状況を作りあげ、貰い逃げ
・言いたいけど言えない相手を見て、獲物を眺めニヤニヤする
・イライラしている相手をカワイソーと見下すことで優位に立ってスッキリ
・同レベルの仲間内では、その行為がカッケーだから群れのトップに立てる
もう一石○鳥どころの騒ぎじゃないw
世の中が不平等である以上、この世にセコキチの芽は尽きまじ。
254 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 12:50:39.06 ID:G4S3ihcz
調味料は確実に減るんだから、恵んでもらう。が正解でしょ。
265 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 00:16:55.54 ID:KhmCGfdm
隣に調味料借りるより買いに行ったほうが心理的負担も少ないのになんで借りるの?
コンビニもスーパーも車で行かないとないぐらいの人なんだろうか
274 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 10:16:31.33 ID:fRVuxR8x
>>265
こういう場所に住んでるんじゃね?w

277 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 10:24:24.58 ID:yMImOP9s
>>274
これなら借りにきてもしょうがないwww
- 関連記事
-
書き込んだ報告者がBさんと取り巻きキモいって書いてるからそっちに流されてるだけで
DQN返しスレとか復讐スレとかでBさん本人が書き込んだらGJ!って称賛される内容だよねw