ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

それを すてるなんて とんでもない!

嫁のメシがまずい202皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1381800313/


102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 14:53:58.95
ほんだしとか使っても不味くならないのに、無理やり煮干や昆布で出汁をとろうとする
沸騰したら煮干・昆布は取り出して、その後の澄まし汁?で作ればいいのに、
完成品にも煮干・昆布が入ってる
苦味がすごくて飲めない
なんでそうするのかたずねると、より多くうまみが出るってことだった
うまみ以外のものも出ているんですが





103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 15:36:57.68
うちのは、栄養素を摂るために丸ごと食べなきゃだめとか言ってるな


104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 15:56:55.94
煮干し入れっぱなしだがいうほど苦くないがな・・・
うちも当りだとかいって煮干し食わされるw


105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:01:54.32
味噌汁をグツグツ沸騰させてんじゃないかな?


106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:04:19.35
煮干しや鰹節をそれ当たり!とか言うのって
ただ単に取り出すの面倒臭がっただけだよね・・・
煮過ぎると余計な雑味までどんどん抽出されて不味くなってくという


107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:04:30.55
>>102
俺の嫁も入れっぱなしにしてたけど
お茶とか紅茶の葉っぱそのままにしておくと苦くなるだろって
何回も何回も説明したら外すようにはなった
けどまだ時間が長い・・・エグイ


108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:11:32.26
煮干しは腹の部分をちぎって投入しないとマズくなるらしいよ
>>104のとこの出汁はちゃんとしてるんだと思う


109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:12:30.45
魚の内臓は苦いからねぇ。


110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:32:27.99
ダシガラの煮干しは食う派と食わない派がいる。
俺は食わない派だけど食うのは別に異常じゃない。普通。


111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [asage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:37:41.07
下手に嫌がったら、残骸をハンバーグの中に押し込みやがったことがある
それ以来、煮物のうちに食べるようにしてる。
安心のはずのレトルトのハンバーグが生臭くてのどにひっかかるんだぜ・・・



112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 16:48:52.01
なぜそこまでして食べさせようとするのかwww


113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 17:07:34.07
一人暮らししてた時は味噌汁の煮干しそのまま食ってたけど
あれ他人に食わせるもんじゃないよな


114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 17:07:38.86
それを すてるなんて とんでもない!


115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 17:09:26.17
>>108
ハラワタとアタマね。その部分は猫にやっても猫が残す。よほど不味いらしい。


116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/10/16(水) 17:10:20.53
猫以下かよ…


海の天然サプリ 「煮干し」のレシピ (ボケないための“食べるケア

関連記事
[ 2013/10/19 19:02 ] メシまず | TB(0) | CM(5)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

だしをとったあとの昆布や煮干は
佃煮にしてくれる俺の嫁に感謝だな……
お前ら生きろ
[ 2013/10/20 00:15 ] [ 編集 ]
入れっ放し派に限ってワタも頭も取らないんだよな…
ソースは祖母
[ 2013/10/20 01:26 ] [ 編集 ]
頭もワタも取らずに入れっぱなしだけど言うほど苦味出るか?
煮干の量もう少し減らして野菜沢山入れてみたらいい
野菜のダシもバカにできないぞ
[ 2013/10/20 15:29 ] [ 編集 ]
つまり勇者には必要なアイテムと。
まっすぐにはしれ。そしてマズイと言え。
[ 2013/10/20 15:48 ] [ 編集 ]
別に残っていてもメシマズじゃねえよ。
少なくとも、昆布は普通に入れたままだろ。
ウチのお袋もカミサンもメシウマだけど、完成品に入ってるぞ。
[ 2013/10/21 13:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)