(-д-)本当にあったずうずうしい話 第173話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377465060/ 332 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 14:53:12.04 ID:RUtRqe6+
去年配属になった部署で実家がリンゴ農家って人からリンゴを箱で押し売りされたんだけど
配属されたばかりだったんでいらねーと思いつつ買ってしまったのが運の尽き
昨日の朝「今年は何箱いる?去年ひと箱しか買ってなかったけど普通の家庭なら3箱いけるよね」
って言われたので
「ああ、去年食べきれなかったんで今年はいいですわ」って返事したら
「1日1個の林檎は医者いらずといって~」と上から目線のお説教開始
仕事が始まってるのに後ろに立ってリンゴのすばらしさを延々と語る語る
でも正直その人の実家で作ってる林檎は酸っぱくて堅くてまずい
紅玉とかならまだ火を通せば美味しくなるけど
普通に生食用で売ってる品種なのに小さくて固くてまずい
畑が日当たりが悪いせいらしいけど
そんなリンゴを5kg3600円で売ろうとするこいつが図々しいと思う
ちなみに5kgの同じ品種のリンゴを楽天で検索すると1500円くらいで普通の品質のが買える 334 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 15:04:19.87 ID:vsTXYIx3
おめーんちのリンゴはマズイんだよ!しかもクソたけーし
楽天で安くて美味いの買うから二度と声かけて来るなこのコジキ野郎!
とか言えればいいのにねー
日本人は輪をかけてそういうの言えないねー
335 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 15:35:18.03 ID:iTuV2KpL
>>332
出荷出来ないような物ばかりタダ同然で実家から貰って知り合いに売ってるんだろうね
「実は親戚がミカン農家やってて、リンゴよりミカンのほうが好きなんですよ
今度3箱ほど持ってきますから買ってくださいねー」って言ってやれ
336 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 15:40:09.90 ID:hJDBlLPH
>>332
「今年タダで一箱もらえる事になってるから」
とかはダメだろうかw
338 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:19:26.73 ID:uhA8xF+F
リンゴアレルギーなんです。
とかは?w
339 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:33:54.83 ID:MbUe9Q8p
つ 「お宅のりんご食べてからりんご嫌いになったんですよ」
340 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:59:53.65 ID:YVTU3L0w
つーか普通に「去年買ったけど美味くなかったし、高いからいいよ」って言えないのが不思議。
341 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:02:50.75 ID:bprdHqR4
「あれが…リンゴw!?」
- 関連記事
-