(-д-)本当にあったずうずうしい話 第171話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373115731/ 226 : おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/07/16(火) 00:21:49.12 ID:ZGJxFpNm
まだ私が一年生だった頃の話。
当時某コーヒーショップのカフェモカにはまっていて、
先輩たちとフードコートに行ったときもカフェモカを買った。
すると普段可愛がってくれる先輩が
「一口味見させて欲しい」というので、快く承諾。
「おいしいからお金貯めて今度買おうかな」と先輩も言ってくださり、和やかな雰囲気…のはずが、
親しくもない先輩がさっとカップをとって飲み始めた。
しかもぐびぐび飲みまくる。
学生には少々高いものだったが、相手は先輩なので
「あまり飲まないでほしい」とやんわり伝えたところ、
「こんな高いものを飲むから悪い」「高いものはみんなで分け合うべき」と言われ、
結局1/3ほど飲まれてしまった。
学校での上下関係には慣れていなかったし、
私のいた部活では無断で食べ物や飲み物を先輩にとられることも多かったので、
「こんなものなんだろうか」と我慢したが、
後輩を持つ身となった今なら言える。
ずうずうしいことこの上ない。
227 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 01:15:21.67 ID:k25h+oJW
>>226
親しくない方の先輩、自分が高いもの買ったら
「高かったのに欲しがらないで。ずうずうしいわね」
って言う気がしてならない。
228 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 04:11:46.54 ID:twDe7eRs
残りを顔にぶっかけてやっても許される。
230 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 11:09:18.96 ID:VxecJWSN
>>226
>>「高いものはみんなで分け合うべき」
みんなで、お金を出し合った上での話だよね><
- 関連記事
-