ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

私のご飯に必ずケチをつけ、味が薄いと醤油をかける舅にDQ返し

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し23【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1183039701/


351 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 22:02:24 O
ぷちだけど投下。
地方に住む舅が仕事で上京する時、我が家に泊まり込む。
ホテルを使うように言うが、夫は舅には逆らえず結局我が家へ。
私のご飯に必ずケチをつけ、味が薄いと醤油をかける。
(夫は帰宅が遅くいつも食事は別で見ていない)

先月のお泊まりの時、夫には見てもらわないとわからないと思いビデオをセット。
夕飯はわざと味が薄い親子丼、テーブルの醤油差しには塩を投入しておいた。
案の定、舅は文句を言いながら醤油をかけた。
次の瞬間吐き出し、醤油を入れたお吸い物を口に…これは噴き出した。
まあまあと言いながら片付け、舅は和室に籠もり…
醤油差しは片付けのどさくさで流して証拠隠滅。

帰宅した夫に嘘泣きで耐えられないとビデオ見せ、夫は舅と和室で話し合い。
次回からのお泊まりはなくなり、ビジネスホテルにするそうです。

人の作ったご飯にケチつけすぎ、何も出来ず家政婦みたいに扱うからだー。





354 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 22:40:01 0
>>351GJ。やっぱりビデオやICレコーダーは妻の味方だね。
でもどっちかというと351夫はビデオの内容を見てというより、
ビデオをセットするほど妻は嫌がっていたのか!と初めて気付いたっぽい。
そうだとしたらこれからも夫は微妙な行動を取るかもよ?油断しないでね。


357 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 22:49:58 0
> ダンナが帰るまでウトと二人ってだけでも気分悪いのに

醤油かけられるよりも、こっちのが嫌だ…


358 :351:2007/07/02(月) 22:50:54 O
舅が食事に文句を言いながら、醤油をかけまくるのが耐えられませんでした。
気を使う人でなく、我が家を『俺様の別宅』のようにしてるのも嫌でした。

もう来ないから気が楽。
不妊なのをネチネチ言われないと思うとかなり楽。
ビデオを見て以来、夫は話を聞いてくれるようになりました。

すいませんぷちなのに。
では戻ります。



356 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 22:49:49 0
年寄りって味が濃いのスキなの多いよね。
身体に悪いとおもってっていって、通じないなら、
味の濃いの出してあげればいいのでは。
お醤油掛けるくらいで、仕返しってのもなんだかね。


359 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 22:52:43 0
>>356
良ウトならば嫁が作ってくれた食事にケチはつけずに
「申し訳ないけど田舎者なんで味が濃くないと食べた気がしないんだよ。
悪いけど醤油をかけさせてもらうよ」くらい言うよ(うちのウト)


360 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:05:53 0
>>359
私はそれでも嫌だな。
都会に来たら田舎の流儀は捨ててもらいたい。
どう言おうと料理を作った私に失礼。


361 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:06:50 0
>>360
年寄りにそこまで求めないのでね。

自分の祖父母もそうだったからかもしれない。


362 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:10:17 0
相手の好みにあわせて料理することも大事だろ・・・
>>359さんの言い方でもダメとか、料理の匠かよww


373 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:32:36 0
年寄りは味覚を感じる細胞も死滅しているか
雑菌やカスが詰まっていて感覚が鈍くなっているって聞いた。

東北出身の私が料理を作るとウトメの頭の中では
東北人の味付けは濃い!=美味しいけど体に悪い!
と脳内変換されるようで、
濃い口醤油で煮付けるとグダグダ文句を言う。
でも全部食べる。
実は色が濃く出ているだけで味は薄いのに。

カチンと来たので白醤油でしょっぱい味付けにしたら
「薄くて食べた気がしない」と言いやがるので
白醤油+薄口醤油で塩辛い味付け@見た目は薄味 を出した。
すると、「うまいよ!凄くうまいよ!」とガツガツ食べた。
こりゃいいや、と思い
ウトメに出す時はそのコンビで出している。



高血圧さん頑張って!



374 :名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:34:26 0
>>373
おまえ、いい奴だなあ。


キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ卓上 150ml

関連記事
[ 2013/10/24 23:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

作った私に失礼
という言葉に失敗しても認めないメシマズオーラを感じる
[ 2013/10/24 23:51 ] [ 編集 ]
373のウトメに赤味噌の味噌汁とか出したら、色だけで「しょっぱい!」って言いそうだ
赤味噌って色の割には塩分が少ないんだけどね。でも豆の味が強いから塩気が少なくてもおいしく食べられる
[ 2013/10/25 13:17 ] [ 編集 ]
白醤油高いしもったいない
手が滑って冷めてない油鍋をぶちまけるとか
足が滑って包丁を持ったままウトメに倒れこむ方が早いよ
[ 2023/07/29 18:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)