その神経が分からん! part318
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377055681/725 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 08:51:55.24 ID:Ceaex0R7
学生のとき仲のいい5人組でつるんでた。
社会人になってからも交流があって、ある日そのうちの1人(A)が
ずっと付き合ってた人と結婚することになった。
他の4人と話し合って、相場よりも少し多めにご祝儀を包んだ。
Aの結婚がすごく嬉しかったから、4人で余興もスピーチも頑張った。
しばらくして他のメンバーBから「今から会えない?」と呼び出し。
会いに行くと「これAからの新婚旅行のお土産なんだけど…」と
クッキーを渡された。しかし開封済み。
Bが言うには「クッキー1箱を1人で3枚ずつ食べて次のメンバーに
回してほしい」とAから頼まれたのだと。
子だくさんに憧れているAが急に節約に目覚めた結果らしい。
そして最初から開封済みで数枚分無かったということ、
それはA夫婦が味見したからだということも知った。
Bに「もう皆食べたからEちゃん(私)で最後だよ」と笑顔で言われて、
「え?お土産がこれだけっておかしいよね?」と突っ込んだら言い合いに。
BがCDも呼んで3対1で口論。
BCDは「お土産は金額じゃなくて気持ちでしょ!」派で、
私は「気持ちにしてもひどすぎる」派。
私は平日休みだから、土日祝休みのABCDとの距離は感じてたけど…
BCDはこれからも頻繁に会えるAとの友情を選んだんだなーと判断して
「もういいよ。4人で末長くお幸せに」って喧嘩別れ。
それ以来、A~Dから連絡が来ても無視してるんだけど、
昨日、もうすぐ誕生日+出産を迎えるAから
「そろそろ皆と仲直りしたら?取り成してあげるから大丈夫だよ☆
それにしてもベビちゃん用品って長く使える良いものをって思ったら、
どれも高価で困ってます…はぁ~」というメールが来てて、
もうこいつタヒねばいいのにって思いました。おわり。 727 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 09:11:05.08 ID:y9JjWfcX
>>725
乙。あからさますぎて涙出てくるなw
728 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 09:27:29.29 ID:V5c39b+i
仲間へのお土産を味見する人って見たことないんだけど
ほんとうにaさん4人でひと箱しか買わなかったのかな?
730 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 10:17:22.37 ID:UMfPmPFl
>>725
お土産でしょ?新婚旅行のお土産ってもらったことないなあ
スーツケース貸した時にはそのお礼も兼ねて貰ったけど
そりゃ味見したようなクッキー一箱を皆が集まる時でもなく
個々に三枚づつ回し食いってそんなん気持ちでもいらんが
相場よりも少し多めにご祝儀を包んだのは
お土産貰うつもりだったわけじゃないんでしょ?
「これだけっておかしいよね?」って?
733 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 10:53:53.21 ID:5rjgFOvY
なんか、ものすごい安っぽいものや>>725みたいにクッキー回し食いとかだったら、
いっそのこといらないよなあ。
昔、仕事で組んでた人がものすごくずる休みする人で、
あまりにも休むから上司が退職を勧めて辞めたんだけど、
辞める時自分に「○○にはお世話になったから」って小さい箱を置いてった。
なんだろうと思って開けてみたらどう見ても100均のハンカチ一枚。
2年間こいつの尻拭いし続けて残業もしまくった辛さが急に噴き出してきて、
そのままゴミ箱に捨てた。
そういうので「ちゃんと礼儀済ませた」って思ってる人はほんとタヒねと思う。
なんか、こういうお土産や結婚式のケチっぷりで評価下げる人いるけど、
たかが数千円ケチったくらいで一生悪い印象残すくらいなら、
すぱっと払ったほうがいいと思うんだけど、
それがわからないからそういうみっともないことやるんだよな・・・
734 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 11:14:05.84 ID:eVdjv9O5
新婚旅行のお土産を、味見した挙げ句「3枚ずつ回せ」は新郎新婦がおかしい
友達だから、と、相場以上の御祝儀を包むのも変な話。
735 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 11:43:59.78 ID:xqbSX+Lp
わざわざ呼び出されてクッキー3枚なんて
出かけた手間を帰して欲しいくらいに脱力する
736 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 11:53:56.89 ID:Xoph0X+2
大箱のクッキーを、職場でもないのに回し食いさせるのって確かに真剣わからんね。
個包装の小さなお菓子を人数買ってくればよかったのにねぇ。
737 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 11:59:11.83 ID:rdCyifxV
食い回しクッキーはあり得ないけど
文句言う方もちょっと変
お土産なんていらなかったのにね
750 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 14:44:41.02 ID:lgk97NZr
>>725
Aが圧倒的におかしいと思うんだけど
BCDの感覚もサッパリわからない
「3枚食べて次に回せ」っていうことを素直に受け入れて
じゃあ次誰々ちゃんねってやってたわけでしょ?
(休みに一緒に食べたのかもしれないけど)
なんかそれが信じられないよ
個包装のクッキーを3枚ただ渡されるほうがマシなレベル
これだけっておかしいよねって、「だけ」という言葉は遣ってるけど
量とかいう問題じゃないよね
そういうやり方にたいしての感想でしょう
738 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 13:40:01.04 ID:ZA9wscBN
>>725
Aのナイロンザイル並みの神経スゴスw
縁を切って正解だったね
740 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 13:46:03.52 ID:gebq0FG+
Aって他のメンバーが結婚出産してもお祝いバックレか汚いお下がりで済ませようとするセコだろうな
その時に目が覚めるんだろうかw 他の阿呆どもは
741 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 13:55:38.07 ID:hruon9LM
>それにしてもベビちゃん用品って長く使える良いものをって思ったら、
どれも高価で困ってます…
赤ん坊でいる期間なんて2年もないのに何言ってんだコイツ
743 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 14:10:20.00 ID:O23u6sTR
>子だくさんに憧れているAが急に節約に目覚めた結果らしい。
744 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 14:16:30.18 ID:hruon9LM
>>743 ああ成程
1人あたり3000万かかるものを何人も産もうなんて、裕福な家のお嬢さんなんだね
そんなお嬢さんの土産がクッキー3枚か…
748 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 14:40:31.45 ID:rdCyifxV
クッキー味見はAの旦那は止めなかったのかと思って
読み直したら旦那も食ってたのか!
A夫妻はいずれ育児板に書かれていそうな親になるでしょう
755 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 16:20:26.62 ID:xPzruRYN
>>725
早めに切っといてよかったね
- 関連記事
-
あまりにもぞんざいな扱いをされているのに大人な対応なんてできないだろ
バカ3人は大人なんじゃなくて考える頭もないバカなだけ