ダメな接客、ダメな客 Part15
life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092100902/ 649:おさかなくわえた名無しさん []04/08/18 00:41ID:mOHFleUn
先日、某ファミレスに旦那と二人で行った。
注文したのは「ハンバーグセット」と「しょうが焼き定職」のみ。
なのに、次から次に、頼んでもいないポテトやウインナーの盛り合わせ・ステーキセット
なんかが運ばれてくる。
「頼んでないですよ。ハンバーグセットとしょうが焼き定職だけなんですけど・・・」と言うと
「でも伝票には書いてあるんですけど」と店員。
オーダーを取りにきた店員に確認をとると、
「操作の仕方が上手く出来なくて、キャンセル押さずに厨房にまわしてしまいました」との事。
その後、自分達が注文した料理を食べ終え会計をしようとしたら、
オーダー取りに来た店員に5200円請求された。
「はぁ?あんた注文間違ったのも全部会計しちゃったの?」と呆れて旦那が言うと
「伝票には書いてありますから・・・・」だと。
『じゃあ、お前は伝票にう○こ大盛りって書いてあったら持って来るんかい』と
心の中で一人突っ込みしてたらどうでも良くなった・・・・。 650:おさかなくわえた名無しさん [sage駄目客やん]04/08/18 00:54ID:ZtuCxf6Y
メニューの間違いはあくまでも存在するメニューでの範囲内じゃないかな。
う○こ大盛りっていうメニューは多分無いから、持って来ないと思うよ。
651:おさかなくわえた名無しさん [sage]04/08/18 00:59ID:Y+5YdXgq
いや、そこはツッコミどころじゃないと思うが。
652:おさかなくわえた名無しさん []04/08/18 01:03ID:ZTW6uTUu
どうでもよくなった後はどうなったのさ?
654:おさかなくわえた名無しさん [sage]04/08/18 01:09ID:HuiT43iE
払ったのかな?それはないか
658:おさかなくわえた名無しさん [sage]04/08/18 09:50ID:ggp6PzWj
>>649
そのオーダー取りに来た店員には感心します
自分が間違って、注文してしまったものを訂正もせずそのまま
請求するとは・・・
結末を激しく知りたい
660:649 []04/08/18 11:31ID:AFShC8Tl
レスありがと。
私はその後すぐ店をでたんだけど、旦那が言うには
店長を呼んで、事の詳細を説明したらその店員は
「伝票に書いてある通りにレジ打ちをしただけです」と言い張ったそうな。
店長はペコペコ頭下げてるのに、店員は『自分は悪くない』みたいな態度だったらしい。
「食べた分だけ会計を」と言ったら、
店長は「結構です」と言ってる横で店員がレジ打ちをしていた。
お詫びに御食事券を渡されたそうなんだが、
怒りが頂点に来ていた旦那は受け取り拒否。
自分達の食べた分だけ支払いして帰ってきました。
もう二度と行く事はないです。
- 関連記事
-
店長の対応は正しいけど
間違った店員が自分の非を認めないのは問題であると
しっかり連絡して対処してもらうべき。