(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380441091/ 806 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 19:42:20.85 ID:/b9V+xB4
日曜日の午後、込み合う某有名カフェで
母親一人に子供三人の親子が席を取るのにハンカチ一枚をテーブルに乗せ、
そのままみんなで注文を取りに行った
すると別の席に座っていた男性がトレーを持って立ち上がり去り際に、
そのハンカチも一緒に持って行った
そして空いた席には他のお客が座った
そこへさっきの親子が戻って来て、
ここは自分たちの席だ、証拠にハンカチを置いたと怒り出した
しかし座っている人たちはハンカチなんてなかったと首を振る
すると親子は周りに「ハンカチ置きましたよね。見ましたよね」と聞き始めた
しかし周りは「さあ?」と首を振る
母親は「店に言ってやる」とカウンターに猛然と走る
するとカウンターで「忘れ物とお届けがありました」とあのハンカチを渡された
「ひどい!席を取られたのに何て対応だ!私たちはこんな対応受けるいわれはない!!」
と怒鳴る母親
子供たちは「座りたい~」と叫ぶ
もう嫌になり、私は席を立つと「あそこ空きましたよ」と母親に声をかけた
すると言われたのは
「あそこがよかったの!」
ハンカチ置いたのはソファーの席。私が座っていたのは普通の椅子
何がなんでもあの席でないと嫌だと怒鳴る
その間に私が示した席も他のお客が座った
もううんざりして店を出たので後は知りません
今時、ハンカチ一枚で席取りする人がいることに驚いた
子供たち、みんな小学生くらいだったから、誰か一人残しておけばよかったのに・・ 808 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 19:53:24.44 ID:imICN+9e
>>806
それ以前に関取そのものがマナー違反じゃないのか?
あとは子供がいるなら子供に席取らせておけばよかったのに。
814 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 20:20:37.96 ID:zgwXB93z
>>808
関取「解せぬ」
- 関連記事
-
周りの反応からしてそうじゃないっぽいね