【メシ】トメの料理はマズイ【マズ】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1190092891/ 11 :名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 15:06:14
当たり前の料理が、出来ない。
やらないのかと思ったら、本当に出来ない。
ウトが胃癌で亡くなったのは、
トメの料理に遠因があるんじゃないかと思ったりする。
夫は、そのおかげで何でも喜んで食べてくれる。
ある意味、嫁孝行かも。
26 :名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 18:07:38
結婚して二十年以上たつけど、トメの料理らしきものは食べたことがない。
十数年間遠距離別居で、当然その時には、毎年、お盆とお正月の帰省で、
義実家に何日間か泊まったが、
意地でも手料理は作らない!と決めているのではないかと思うほど、何もしてくれない。
その間の食事は、外食か出前か、私に丸投げ。
「私だって、本当は何だってできるのよ」と、言うことだけは言ってくれるのだけど。
だから、メシマズかどうか、判定のしようがない。
>>11さんのように、旦那がなんでも喜んで食べてくれるのはいいことだけど。
ほんと、ある意味、嫁孝行で有難い、と思っておこう。 178 :名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 06:45:14
息子ってのは、自分の家庭の料理を客観的に評価することをあまりしないようだ。
それで結婚などでよその味を知って、驚いたりするんだよね。
うちの旦那も、私や私の母の料理を褒めるから
(普通のことを普通に手抜きせずやるだけなんだけど)
トメがすっかりへそを曲げてしまったのかと。
私は、トメの料理を食べたことがないと書き込んだ、26です。
数年前から敷地内別居だけど、ウトメ宅の食事には構わないようにしてきた。
おかずの差し入れなんかしても、トメは嫌味ったらしいことを言うし、
ウトは平然と「口に合わん」と言い放つし。
そりゃいつも食べている、出来合いのお惣菜やインスタントに比べたら、味も薄いしね。
そのトメが最近「今まで頑張ってきたけど、もう気力がなくなってきたのぉ」
と、食事の差し入れを要求するようになってきた。
いや、頑張ってるところ、見たことありませんが。
でも、高齢なのは確かだし、仕方ないなあと思って、食事はこんでます。
困るのは、料理していて、今までのトメの嫌味や暴言がよみがえってきて、
イライラして、味付けに影響してしまうこと。
何とか平常心を保たないと、
私たちもおいしくないものを食べることになるんだよね。
- 関連記事
-
もてなしの心が強すぎて昼も夜も外食三昧だ。いつも行かない高級店ばっか。
朝食もなあ。最近は壊滅的に朝よわくて8時前にはおきられない状態で
もしかしたらおとんしか作ってない状態になってるかもなあ。
うちのおかんは料理うまいのに。