ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

一人暮らしの彼から「レトルトカレーの温め方が分からない」と電話がかかってきた。

百年の恋も冷めた瞬間!115年目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305013943/


281 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:09:33.07 ID:rMz7cJFt
一人暮らしをはじめたばかりの彼から電話がかかってきた。
曰く「レトルトカレーの温め方が分からない」。
私は「一人分だし、中身を皿にあけてチンしたら?」とアドバイスし、
箱裏見れば時間とか大体書いてあるよ、と付け加えて電話を切った。
すると5分後くらいにまた電話。出ると切れ気味の彼に
「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった。



話を聞くと開けてないレトルトパックを皿の上に置き、
そのままチンしてしまったらしい。(箱の中身=レトルトパックなので)
そんなんで切れられても……というか、
そもそも18にもなってレトルトカレーの温め方も知らず、
箱裏すらろくに読もうともせず、失敗したらこっちに当たり散らす
彼という存在に嫌気がさして速攻で切った。

向こうからすると些細なことで一方的に切ったこっちが
相当おかしい存在だったみたいで、共通の友達にさんざん悪口を広められたけど。



282 : おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 16:17:07.19 ID:aHmZibJF
>>281
その彼、頭が悪すぎる。切って正解。


283 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:32:28.79 ID:UZNZ831i
まさに「わたしはあなたのママじゃない」だな


284 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:40:40.73 ID:ow5Buqob
>>281
料理初心者な彼にレトルトカレーのレンチンをすすめる時点であなたもあなただと思う...
例えちゃんと皿に開けたとしても、
カレーは温まるとサラっとなるから、皿からこぼれたりすること多いし、
レンチンしてもムラが出来て冷たいところあったりするし、
あまり長くチンすると爆発する可能性もある
それに、洗うのだって大変になるしその辺りを考えれば、料理初心者な彼には
お湯入れを薦めるべきだった
あなたは彼を馬鹿にしてるけど、ちゃんと彼の状況を考えられなかったあなたも50歩100歩



285 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:42:02.24 ID:DYvulqBq
>>284
えっ本気で言ってるの!?


286 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:46:45.87 ID:ow5Buqob
>>285
レトルトカレーの温め方も分からない料理初心者に教えるなら、
安心度の高い方法を考えて教えるのが当然でしょ
>>281は若い?から配慮ができなかったのかもしれないけど、普通は考えるもの
お湯入れで温めた方が美味しくて手間もかからないよ



288 : おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 16:50:37.72 ID:b7db6ivo
火を扱う方が心配だし、時間もかかるだろ。
っていうか、料理初心者でもレンジの使い方くらいわかるわ。

>お湯入れで温めた方が美味しくて手間もかからないよ
前半賛成、後半は微妙。お湯沸かすよりチンしたほうが手間かからんわ。


297 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:42:12.71 ID:3jdoQARC
>>288
お前どんだけ文盲なんだよ
レトルトパックそのままつっこんでレンジ回して「火花散った」とかぬかす程のアホだぞ
生卵つっこんでレンチンして爆発させるのが容易に想像できそうなくらいのバカだぞ
そんなヤツが電子レンジを安全に使えるわけないだろが


307 : おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 18:06:04.63 ID:b7db6ivo
>>297
そこまで前もって想像できるかw

そんな心配しなきゃならんのなら、むしろガスレンジでガス漏れやら火事やらのほうが心配だわw


289 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:50:46.72 ID:DYvulqBq
ちょっと理解できませんw
いい大人にする配慮とは思えんわw


290 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:58:52.10 ID:TTUp6nVp
箱に温め方も書いてあるのに、それも理解できないような池沼なら
温めずに冷たいまま食ってろって話だ。


292 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:15:13.86 ID:ow5Buqob
じゃあ温め方も分からない馬鹿と適切な説明ができない馬鹿で割れ鍋に閉じ蓋ってことで


294 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:23:51.21 ID:DYvulqBq
> 中身を皿にあけてチン
十分適切なんですがw


293 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:22:30.52 ID:2LdtS/A7
つうか、そんなの人に聞くことじゃない気がする。


関連記事
[ 2013/11/04 23:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(43)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

知的障害を疑うレベル
[ 2013/11/04 23:07 ] [ 編集 ]
文盲か池沼だろ。裏側にあっため方書いてありますし。
いい年して読めないとか無いわ。
[ 2013/11/04 23:14 ] [ 編集 ]
>ID:ow5Buqob
前彼らしき男が何か必死になってるなw
[ 2013/11/04 23:16 ] [ 編集 ]
レトルトカレー程度の説明書を見てわからないのなら
初心者以前の問題だ
[ 2013/11/05 00:21 ] [ 編集 ]
うちのおかんがオーブンで焼くタイプの冷凍ピザを
「レンジでチン」して「これ美味しくないわ~」とか言ってた
かーちゃん、ちゃんと裏の作り方読めよ!
んで説明通りに焼いたら「おいしいわ~」だってorz
もうね、説明読まない人は絶対に読まない
頭の構造がちょっと違うんだと思う
[ 2013/11/05 00:26 ] [ 編集 ]
水色文字の頭が悪すぎる
[ 2013/11/05 00:47 ] [ 編集 ]
彼女はきちんとやり方を教えているし、商品自体にもレンジでの温め方が載っているのに…
彼女には非はないだろうに、それを責める奴の神経が分からないわ
[ 2013/11/05 02:02 ] [ 編集 ]
彼氏、ご飯はどうしたんだろ
レトルトカレーも温めることもできない奴がパックのごはんを暖めたり、
炊飯器を使ったり到底できないと思われ
[ 2013/11/05 02:18 ] [ 編集 ]
べつに水色文字は馬鹿じゃなかろ。

馬鹿は男十八歳で、なんだかもう、やんなっちゃうな。なんか厭世感がじわっと。
[ 2013/11/05 02:44 ] [ 編集 ]
田舎暮らししてる90歳のおじいちゃんが、レトルトの食べ方がわからん
ってんならまだわかるが、その彼氏は本当に現代に生きる若者なのか
それともよほどお育ちのいいぼんぼんなのか
いや、ぼんぼんだって説明文くらい読めるよなぁ
[ 2013/11/05 03:23 ] [ 編集 ]
最近のゆとりは説明書も読めないよ。
勉強とかは出来るけど物を作るとかの想像力が無いからプラモデルとかも作れない。
[ 2013/11/05 03:33 ] [ 編集 ]
もしかしたらレトルトカレーを初めて見たうえに、そのカレーはもらいもので外国産だったのかもしれない

無理だな
これが本当だったとしても問題はそこじゃないし
[ 2013/11/05 04:47 ] [ 編集 ]
レンジでチンは料理じゃくて一般常識だよね。。。
幼稚園児でもできることだわ。
[ 2013/11/05 08:16 ] [ 編集 ]
レトルトの温めかたもわからない人間を一人前扱いしてしまったのが失敗だ。
[ 2013/11/05 08:37 ] [ 編集 ]
うちの夫も説明書読まないわ
「焼きそばって必ずソースがだまになるよね」と言うので
「水入れてる?」と聞いたら「入れてない」って
作り方の説明に書いてあるのに……
[ 2013/11/05 11:26 ] [ 編集 ]
レンジの使い方ぐらい普通は小中学生の時点で覚えるもんだろ…

備え付けの説明書がわからないレベルの頭悪さだけでもゲンナリするのに
家事は全部母親任せで自分の身の回りの事を大学生以上の時点でろくにやったことないとか
まともな人なら内心ドン引きだろうから結果的に自爆してくれて良かったんじゃないの
[ 2013/11/05 11:33 ] [ 編集 ]
報告ネタよりID:ow5Buqobのいかれ加減の方に笑った
[ 2013/11/05 12:31 ] [ 編集 ]
水色のはひょっとしてギャグで言ってるのかも知れない!
[ 2013/11/05 12:59 ] [ 編集 ]
>割れ鍋に閉じ蓋ってことで
wwwwってことでwwww
すげぇバカを見たwww
[ 2013/11/05 13:04 ] [ 編集 ]
取説読まずに「わからん」「出来ない」言う奴のウザさは異常
[ 2013/11/05 16:37 ] [ 編集 ]
一人暮らし始めたばかりのころ、大学の友人にレンジで魚焼けるよーとアドバイスされ
ホイルでくるんで30分加熱、火花散り爆発し、レンジ壊した私はこの彼をバカには出来ないが
他人のせいにはしなかったぞ!
[ 2013/11/05 17:57 ] [ 編集 ]
男はやっぱりちょっと頭クルクルパー多いねwww
[ 2013/11/05 18:42 ] [ 編集 ]
説明書を読まないのは大抵が女だけどなw
[ 2013/11/05 21:00 ] [ 編集 ]
どうしても説明が悪かったことにしたい奴の精神がわからん
男が圧倒的に馬鹿だろ
[ 2013/11/06 08:27 ] [ 編集 ]
確実なのはここで男はー女はーと語っているやつが馬鹿だと言うことだけ
[ 2013/11/06 09:55 ] [ 編集 ]
18歳にもなってレトルトカレーすら満足に温められないようなやつに、いったいどんな説明をすればいいのか俺には分からん
箱を見ろ、以上に最適な説明があるのか?
[ 2013/11/06 12:36 ] [ 編集 ]
水色文字は、元カレ乙なのか。なんで彼女がそこまで彼の事考えてあげなきゃいけないwww

私も初心者に教えるなら、同じように説明するわ。
[ 2013/11/06 13:47 ] [ 編集 ]
こんだけ便利になったのにまだ使いこなせない
説明書もどこを読めばいいか分かんないとかほざく、
男の頭ってどうなってんやらw
[ 2013/11/06 18:52 ] [ 編集 ]
レンジの使い方がわかるという前提で話を進めたこいつのミスだ
そのまま食わせるのが一番
あと、こんな阿呆みたいな事に性別もくそもねーよ 男ガーガーとか本気で言ってんのかね
[ 2013/11/07 19:55 ] [ 編集 ]
何のことはないただの知恵遅れやがな
[ 2013/11/09 12:53 ] [ 編集 ]
水色がヤバすぎてワロタw
こいつ、自分ではまともなこと言っていると思ってんだろうなw
[ 2013/11/10 15:36 ] [ 編集 ]
水色はまさに彼乙
相手が幼稚園児なら分かるけどさ、
18にもなってその失敗はないわ
ママンに何もかもやってもらってたんだろうねー
[ 2013/11/12 09:48 ] [ 編集 ]
水色は彼だろうwww
大体は全部裏側に書いてるんだからそのとおりにすればいいのに
レトルトすらママンに作って貰ってたから判らないんでちゅね~w
[ 2013/11/13 16:16 ] [ 編集 ]
これだけの馬鹿だとお湯入れ方法を教えた所で
鍋一杯に湯を張る→レトルトを放り込んで熱湯が飛び散りコンロの火が消える→
「お前の言う通りやったら火傷してコンロ壊れたぞ!責任取れ!」くらいは
言ってきそうだw
[ 2013/11/14 13:10 ] [ 編集 ]
いや今度は逆に、鍋一杯の湯にパックの中身開けてどうこうしそうw
レンジで失敗したので今度こそ、とおかしな風に学習してさw
男やべえwww
[ 2013/11/20 18:33 ] [ 編集 ]
俺らはどこでレトルトの作り方を覚えたんだろう。
やっぱ親の背中なのか説明書きを読んだのか…

しっかし、彼はどこから教えれば良かったんだろうな。
手の使い方からかね。
[ 2013/11/25 12:39 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2013/12/09 11:52 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2013/12/11 11:59 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/03/01 21:01 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/04/22 20:09 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/04/22 20:10 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/04/26 22:01 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/04/30 20:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)