【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し14【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178286770/759 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 19:27:44
ここで苦労されてる方からみればささやかですがw
近距離別居のトメは過干渉気味。
とくに「子供はまだか」「カフェインは子供に悪い」「アルコールは子供に悪い」を
繰り返し義実家では白湯しかでない。
外での外食時も「この子(私)は白湯を」と注文をつける。
今まではスルーしてやり過ごしてきたけど
庭の草むしりの最中にやってきたトメは白湯を用意しだした。
それを無視して冷蔵庫からコーラを出すと
「そんな物は…」「添加物が…」「冷たいものは…」とうるさいので私も切れた。
「いい年した大人が好きなものを飲んで何がわるいんですか!!」
とコーラの缶をトメに向かって放り投げ(当たらなかったのが悔しい)
缶ビールを取り出し一気飲み。
「昼真から…」「嫁の癖に…」と言いながら慌てて荷物待って出て行った。
私の酒癖の悪さを思い出したらしい。
これからは遠慮なく飲むぞ。
764 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:08:22
>とくに「子供はまだか」「カフェインは子供に悪い」「アルコールは子供に悪い」を
てっきり、小さい子供にコーヒーやアルコールを飲ませるなと言ってるのかと
思ってしまった。
まさか大の大人にカフェインやアルコールを禁止しているとは、
意外過ぎて理解できなかった。
乙。
765 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:11:17
てっきり妊婦さんとばかり思ってた。
766 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:13:22
ヌンプさんならカフェインやアルコールの摂取を控えたりするけど、
できる前からそれじゃ、ストレス溜りまくりだよな
760 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 19:37:55
昼間から酒飲む奴は氏んでいいよマジで
768 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:19:48
>>760
は?
休みで昼に酒呑んで何が悪いんだよ
775 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:41:43
夜勤明けに一杯やるかってなると、朝とかになるわけでしょ。
昼間にバーベキューやりながら飲むのは?
夜以外に飲む奴は氏ねとか、
アル中だとか言う観念ワケワカンネ。
778 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:54:08
759です。
酒癖が悪いは以前トメが「子供はね」「遺伝子が大切なの」
「妊娠前から環境と母体を整えて」「障害はすべて母の責任」
とうるさく電話で言ってきたときに旦那と飲んでいたので
「ストレスが一番母体に悪い」「母体だけでなくですね…」と
延々と二時間近く電話で反論して以来
「酒癖の悪い嫁」とレッテルを貼られました。
日ごろから「ケーキは添加物が」「果物は果糖のとり過ぎが」「チョコレートは」と
うるさく言われもスルーだったのが今日は暑さのあまり切れてしまいました。 780 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:55:21
連投すみません。759です。
酔って暴れたり、迷惑かけたりしません。
普通に楽しく飲んでるだけです。783 名前:名無しさん@HOME 2007/05/09(水) 20:58:55
>>759
このスレは重箱の隅型トメトメ老人が張り付いていて
それがたまに暴れるだけだ。キニスンナ。
- 関連記事
-
まあどのみち逃げろ