□□□チラシの裏543枚目□□□
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309686324/ 26 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/07/03(日) 23:37:46.28 ID:u85WQ5ya0
今日ホームパーティーに招かれたから行ったんだけど、ちょっともやっとしたことが。
そこの奥さんに手土産のお菓子をわたそうとしたら、「ごめんなさい、主人に渡してくださる?一応ここ、主人の家なので」と。
たいてい奥さんに渡すものだと思ってたのでよくわからなかったけど、言われるままにご主人に渡した。
でもよく考えから奥さんからお礼の言葉はいただいてないし、人から手土産を出されたときに、
ただ宛先違いと指示するだけっていうのはどうなんだろう。
もしそんなに夫を立てたい家だとしても、その場で奥さんがご主人に「お土産いただきました」と伝えて渡すのが自然ではないのかな。
ちなみに奥さんのすぐ横にご主人がいて、別に立て込んでるふうでもなかった。
台所担当者に渡すのか?家主に渡すのか?まあどっちでもいいけど、だからこそわざわざ訂正させるようなことでもないんじゃない?
たいしたことじゃないけど、微妙にもやっとする。
映画よりもおしゃれな人生―ホームパーティーから始まる
- 関連記事
-