■□■□チラシの裏 817枚目□■□■
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1312257094/ 629 : 名無しさん@HOME : 2011/08/02(火) 17:52:44.81 0
近所の親戚で不幸があった時
夕方からお通夜なんだけどー 時間まで待たせてねと
コウト一家、コトメが午前中から来訪。
昼食を用意する事になったがコウトが「出して貰うの悪いから
少し負担させて貰う」
しかし「それくらいのお金ならあるわよ! こっちが出す事ないわよ」
とコウト嫁。
同時に「そうよ。こっちは来客よ。ごちそうになりましょうよ」とコトメ。
場所貸ししたら昼食出すのも義務なの? なーんだかもにょる。
643 : 名無しさん@HOME : 2011/08/02(火) 17:57:52.20 0
客じゃねーし
653 : 名無しさん@HOME : 2011/08/02(火) 18:02:16.49 0
>>629が遠方はるばる大変だろうから
時間まで家に来てる様にと言った場合でも来客ではなく来訪者だが。
そもそも「お通夜」に参列なのに何で昼食前から来てるのかと。
658 : 629 : 2011/08/02(火) 18:05:11.82 0
あーやっぱり彼女らが悪かったんだな。
何で午前中から来てるのかは
本来は午後からの筈だったんだけど「用事が片づいたので早く来た」
「わざわざ電話するのも悪いと思って」と9時にアポなし突入ですよ。
旦那の携帯に電話したら「おーそうか だったら昼食用意してやんな」
667 : 名無しさん@HOME : 2011/08/02(火) 18:08:49.58 0
寿司の出前をとって夫の小遣いからさっぴけばいいな
最新版 新しい葬儀・法要の進め方&マナー
- 関連記事
-